『教育とITで企業の経営を革新』
駿台グループのITラーニング専門企業 SATT (エスエイティーティー) が明日をサポートします。

2014年08月18日

ちゅらうり

開発部だより 第248回


お盆になると、平日にも関わらず、バスが土曜ダイヤになることに、毎年ぶーぶー言っている開発部pinkです。
器小さっ!

今日は最近気になる植物をご紹介。


皆様「ちゅらうり」ってご存知ですか。
別名「オキナワスズメウリ」。

その名の通り、直径3cmぐらいでしょうか、小さな実がなります。
はじめは緑に白の縞模様(スイカの黒い縞が白くなって、すっごく小さくした感じ?)、これが秋になると赤くなります。

何でそんな話をしているのかと言いますと、SATTのご近所、東京ドームシティ内に所謂「緑のカーテン」がありまして、これが「ちゅらうり」なのです!
pinkは東京ドームを抜けて出勤しているため、毎日、その成長を楽しみにしているのです。

立秋あたりから、実が赤くなり始めました。
人間は、まだ暑い〜と文句を言っていますが、植物はちゃんと季節を感じているのですね。

ちなみに、実には毒があるので、食べられないとの事。

え?写真ないのかって?
行きは余裕ない。帰りは暗い。
だから、ない。


はい、営業。
http://satt.jp/
posted by 開発部pink at 13:56
開発部だより | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月12日

Internet Explorerの調子が悪い時は?

開発部だより 第247回

今回は、Internet Explorer の動きがおかしい時の対応について、ご案内します。

SATTでは、システム系としては、LMSが有名ですが、実は、業務系のシステムもWebで開発しています。そして、IEを使用していると、何かと動きやレイアウト(表示)がおかしくなって、お問合せなどいただくことがあります。
そこで、IEの動きがおかしい時に、確認する内容を、ご紹介します。

@互換モードになっていないか?
イントラネット環境だと、互換モードがデフォルトなので、よく起きますが、インターネット環境でも、なぜかサイトが登録され、互換モードになることがあります。「ツール」−「互換表示設定」で、互換モードを解除しましょう。レイアウトがくずれていたら、互換モードになっている可能性が高いです。

AWindows Updateが適用されているか?
過去に実際にあったのですが、PCの初期出荷の状態でIEで特定の動作を実行したら、「Internet Explorerは動作を停止しました」とのダイアログが表示され、IEを終了するしか方法がなくなるという状況が発生しました。これは、Windows Updateを適用したら、修正されました。
スタート・メニューの[プログラムとファイルの検索]に、「更新プログラムの確認」と入力して実行すると、Windows Updateの更新履歴を確認したり、適用可能な更新内容を確認できます。

Bいろいろ実施したけどNGな場合
shousaisetei.png
過去のIEには、コンパネの「アプリケーションの追加と削除」から、「Internet Explorerを修復する」という選択肢があったのですが、現在は存在しません。そして、IEの調子が悪いと、IEを再インストールするとか、いろいろな情報がありますが、まずは、インターネットオプションで「リセット」の実行をお勧めします。「詳細設定」タブの「Internet Explorerの設定をリセット」の「リセット」ボタンをクリックします。自分は、なぜかIEでラジオボタンをクリックしても、反応しなくなってしまい、「リセット」を実行したら、修正されました。


後は、キャッシュをクリアするとか、プラグインを確認するとか、F12キーで開発者モードで確認する等ありますが、まずは、簡単だけど有効な(そして意外と忘れがちな)方法を3点ご紹介させていただきました!




posted by 開発部 blue at 11:30
開発部だより | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月04日

バナナはあくまでバナナである

開発部だより 第246回


今年ももう8月ですね。去年はかなり暑かった記憶があるのですが、今年はどうでしょうか?
やはり暑いでしょうね。

さて、これはアメリカでのお話です。

その人は、投資会社の方で、バナナ会社同士の合併を成功に導き、一息入れた後の言葉です。

「バナナっていうのは、付加価値を付けるのが難しい商品でね、値段で売るしかないので、寡占状態を演出して値段を維持するしか、バナナ会社を生き残らせる方法はないんだ。」という事です。

昔語りに、バナナは貴重品で、病気の時しかたべられなかったというお話は、聞かれた方もいるとか思われますが、隔世の感がありますね。ものは、バナナだけに限った話ではありませんね。

さて、その方、来日した際に、彼の有名な果物屋さんのメロンを食し、こんな旨いメロンは生まれて初めてですと感動して、アメリカでもこんなメロンが食べたいと仰ったそうです。確かその果物屋さん、一本、1,000円のバナナを売っていたはずですが、そのバナナを食していたら、その方、なんと言ったでしょうか?

バナナはその昔、高級品でしたが(日本だけ?)、今はその地位にはおりません。

メロンは昔から高級品でありまして、ますます高級品度が高まっているようです。私は、未だに高級品であるメロンを食した事はないと自負しています。

商品に付加価値を付けるとか、独自性をを持たせるとか言われますが、時代の移り変わりにも負けないものを造るには、不断の努力が必要でしょう。

SATTにおきましては、eラーニングに関わります、各種のスキル向上の為、無料セミナーをご用意しております。

是非、奮ってご参加の程を。

posted by ハイタカ at 17:23
開発部だより | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月24日

今年入社のアナログ新入社員、出向という名の・・・

開発部だより 第245回



はじめまして
今年入社いたしました新人の葉っぱのぽおると申します。
入社して約四か月になりました。毎日が新しいことへの挑戦で新鮮です。

さて今回はお初ということで私の軽い自己紹介とさせて頂きます。
私は大学時代、メディア情報学部という部に所属していました。
一見このような学部名ですからITに強そうと思われがちかもしれません。
が、全く違いITどころか機械系全般が苦手なアナログ人間でございます。
(携帯電話もいまだにガラケーです)
なるべく講義もそういった物は避けておりました。
ゼミもそういったものではなく、粘土で作成した人形を一コマずつ動かして撮影し
繋げて動画にするクレイアニメーションを行っていました。

ですのでSATTに出向と決まった時は不安でたまりませんでした。
(SE、プログラマー系のお仕事・・・)
会社から電話で通達が来た時のことは今でもはっきりと覚えています。
茫然自失とはこのことかと思いました。

最初に申し上げた通り入社して約四か月、驚くほどあっという間に過ぎていきました。
この間、Office研修など様々な研修を受けました。
学生時代はITとは無縁どころか避けていた私ですが、現在はColdFusionを学んでおり、
毎日パソコンとにらめっこして頑張っております。
次にお会いする時に成長した所をお見せできるよう精進して行きたいと思いますので
どうか宜しくお願いします。

尚、eラーニング等についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

posted by 葉っぱのぽおる at 10:56
開発部だより | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月22日

「多分」について

開発部だより 第244回


約1年ぶりの登場でございます、8prinzです。
入社してすぐに書いて以来、様々な経験をさせて頂き、今日も日々奮闘している次第です。

さて、そんな8prinzですが、学生時代はバリバリの英文科でして
ITなんぞ何も知らぬまま入社したのです。ふらふら

当然、英語を使う機会は少なくなりましたが
先日、とある企業様のISO27001規格改訂セミナーに参加した際
こんな一文が出てきまして、ふと思いました。
管理策の追加に関しての表現です。

additional control objectives and controls may be needed.

なるほど、may beかと。

この一文について、対訳版、DIS版は以下のように訳しています。

対訳版:『追加の管理目的及び管理策が必要となる場合がある。(6.1.3C)注記2)』
DIS版:『管理目的及び管理策の追加が必要であると考えてよい。(附属書序文)』

そういえば、may beのような推測・類推を表すような単語はどんなのがあったかなと
帰宅してから久しぶりに辞書を開いてみました。

<「多分」を表す主な単語とその確信度>
probably : 80-90%
may be,maybe,perhaps,likely : 50%
possibly : 10-30%
seldom,rarely,hardly : 10%以下

5割程度の確率で追加の管理策が必要ということなのですが、「5割程度」ということを
日本語で表現すると多少ニュアンスが違ってきます。
「〜場合がある」と「〜と考えてよい」という表現だと後者の方がいい意味で
必要性や危機感に迫られている感覚が持てます。前者は「必要でないこともあるのか」と
いう捉え方をしてしまう可能性が潜在的に潜んでいる気がします。

よく日本語で「多分大丈夫だと思います」という言い方をするかと思いますが、
冷静に考えてこれほど不安定・不明瞭な表現はないですね。「多分:曖昧」、「大丈夫:根拠なし」、
「思います:他人事な感じ」というニュアンスになるので、説得力ある言い方にはなりません。
しかし、かくいう私も時々言ってしまうので、十分気を付けていきます。

うーん、言葉は難しいです。英語もすっかり忘れてしまってました。バッド(下向き矢印)

徒然に申し上げましたが、eラーニング導入等をご検討の際は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
posted by 8prinz at 11:02
開発部だより | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月11日

古いけど新しいコンテンツ

開発部だより 第243回


こんにちは。
チョコミントアイス大好き開発部Blackです。
爽やかミントアイスにチョコがざくざくゴロゴロ…夏でも冬でも幸せの味です。

ありがたいことに、長い期間継続してご使用いただいているコンテンツがあります。
すでに7年以上でしょうか。
当時コンテンツ制作といえばコレ!というソフト、Adobe Flashを使用しています。
※当時はまだ「Macromedia」と付いている時代でした…
今時の流行りといえば、モバイル対応等でHTML5で〜なんていうのが多く、わりと選択肢からFlashは外れがちですが。

この、当時のコンテンツ。
もちろんそのまま使っているわけではありません。
誤植の修正や細かい修正はもちろん、時代の流れに合わせた修正が何度も行われています。
法律等の変更に合わせて内容が変更になったり、学習要領に合わせてコースが追加されたり…わりとがっつり追加や変更が行われています。
その他、別の分野の要望も大きいのでコースを追加する、なんてこともありました。
学習者にも人気のようです。

そして、今まではPCでの学習がメインでしたが今後はモバイルにも対応していくそうです。
こうしてコンテンツを大事に、大きく育ててくれていると作った側も嬉しいです。
これからもメンテナンスを続けていってくれることと思います。

というわけで、コンテンツ制作のご相談はこちらまでどうぞ!
posted by 開発部Black at 17:37
開発部だより | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月08日

smart FORCE アップデート情報

開発部だより 第242回


どもども。
開発部リーダーです。

梅雨空が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は、じめじめ雨むしむしであせあせ(飛び散る汗)若干凹み気味ですバッド(下向き矢印)
しかも、7月としては最大級の台風が近づきつつあるとのこと。
台風の通過が予想される地域の方は、十分にご注意ください。

さてさて、smart FORCE のアップデート情報です。
近々、smart FORCE ver 2.1.0 がリリース予定です。
今回は大きな機能の追加はございませんが、使い勝手を向上させるために、細かな部分に手を入れています。

主な変更点としまして、

  ● SCORM2004 API の改修
  ● Internet Explorer 10/11 対応
  ● アクセスログ出力
  ● その他、不具合やパフォーマンスの改善

などなど。

正式なリリースまで、弊社ホームページ等で少しずつ情報も発信していきますので、ご期待くださいませ〜手(チョキ)

cp1.pngcp2.png


posted by 開発部リーダー at 10:15
開発部だより | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月20日

EXCELを使用した際に経験したことについてPART3

開発部だより 第241回


OLIONです。
開発事業部の中でも私は運用業務を主に担当しているのですが、その中でEXCELを使用して最近経験したことを紹介します。

ある試験システムの運用をしているのですが、顧客に最終的な帳票は、EXCELファイルに作成したものを印刷して納品しています。
プログラム(COBOL言語)を使用して、試験結果をファイルに出力して、その出力ファイルをEXCELのマクロで入力ファイルとして帳票の書式のEXCELシートに貼り付けるようにしています。
今回、帳票に変更がありテストをしたところ、EXCELの書式の中に入らず、書式が右にずらされていて、試験結果のデータだけが、左側に列が追加されて配置されてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

調査したところ、貼り付けようとしたセルに値が入っているとかぶせることをせずにEXCELが列を追加して値をセットするためとのことでした。
EXCELのファイルが、初期のファイルではなく1度マクロを実行した後のファイルであったことが原因のようです。
初期のファイルで実行したところ問題なく処理されましたが、今後の改善点として再処理を行っても同じ結果が得られるようなマクロの修正が必要ですペン

プログラムのテストで、
「同じ処理を繰り返し実行しても同じ結果が得られるか」
を確認することは重要と考えます。

エラー原因がすぐには想像がつかない例として紹介しました。
以上

以前の記事はこちら
EXCELを運用で使用した際に経験したことについて
データインポート処理で気づいたこと
posted by オライオン at 08:39
開発部だより | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月03日

自転車、安全に利用してますか?

開発部だより 第240回


みなさま、こんにちはー!
前回(第230回)から、三か月ちょっとぶりくらいのお目通り、開発部(チ)です。
次期iPhoneの発表、無かったですねー。
(いま使っている「Windows Phone」からの機種変を考えていたので、ちょっぴり期待していたのですが…。 たらーっ(汗)


現在は、「自転車の安全利用」を目的とした解説コンテンツの制作に携わっています。
「道路交通法」の一部改正により、自転車の利用方法についての新しいルールが昨年の
12/1より施行されました。
その新しいルールをイラストやアニメでわかりやす〜く解説したコンテンツになっています。

新しい「自転車の利用方法」についてのルールをいくつか…

・原則、車道を通行する(歩道は例外)
・車道の左側を通行する
・歩道を通行する際は、車道寄りを徐行する

みなさま、ご存じでしたか?

全くもっておはずかしいことに、私はこのコンテンツ制作に携わるまで、新しいルールをきちんと理解できておらず、「確か、逆走はダメなんだよね〜。」程度のぼんやりとした認識でした。
(幸いなことに、違反はしていませんでしたよ。)

便利で気軽に利用できる自転車ですが、ルールを守ってこそですよね。
業務を通じて、また一つ勉強してしまいましたー。 メモ

※警視庁のWebページに「自転車の交通事故防止」という項目がありますので、気になる方はどうぞご参考まで〜。

eラーニング教材の制作、承ります!
ご相談・ご用命はSATTへどうぞ〜。 メール

※今週末、友達と日暮里へ「かき氷」を食べに行く計画を立てました。
そのお店はかなりの人気店だそうで、待ち時間緩和のために時間指定の整理券を配っているとのこと。 チケット
並んで待たなくても良いというのは、ありがたいシステムですね。
整理券をもらったら、何の味のかき氷を食べようか考えながら、ぶらぶらと日暮里の街歩きを楽しみたいと思っています。 くつくつくつ
posted by 開発部(チ) at 15:12
開発部だより | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月27日

ColdFusion都市伝説

開発部だより 第239回


こんにちは!

ゴールデンウィークのどさくさに紛れて、ColdFusion11がリリースされましたねるんるん

先日、ジョジョ立ちにチャレンジして、
「このォォォ、わき腹の肉がァ―――ッ、邪魔アアアアアッ
日頃の不摂生を痛感したijです。


今回はColdFusionユーザーなら気になる、あの話題について、
JCFUG様(Japan ColdFusion Users Group)から発表されている資料をご紹介します。

発表された時期は、かなり前ですが、私も拝見させていただき、
かなりスッキリ晴れしたので、是非ご参照いただければと思います。

CF(ColdFusion)都市伝説と題して、
ColdFusionユーザーにはお馴染みの二つの都市伝説について
資料が公開されています。

一つ目は、

「変数スコープを完全修飾すると速くなる伝説」ズキュウウウンexclamation

[例]
・完全修飾しない場合
<cfset companyName = "SATT" />

・完全修飾した場合
<cfset variables.companyName = "SATT" />

上記、どちらが速く処理されるか?


二つ目は、

「cfscript vs CFML cfscriptの方が速い伝説」ドォーンexclamation

[例]
・CFMLで記述した場合
<cfset companyName = "SATT" />

・cfscriptで記述した場合
<cfscript>
companyName = "SATT";
</cfscript>

上記、どちらが速く処理されるか?

ちなみに私は、上記の都市伝説を両方とも信じていて、
実践している機会が多いです


衝撃の結末は...

JCFUG様のフォーラムで公開されている資料をご参照ください!どジャアアあああ〜〜〜〜〜〜ンexclamationexclamationexclamation

JCFUG - ColdFusion Forums:CF都市伝説資料
(以下の各投稿内のリンクからPDFをダウンロードできます。)
「変数スコープを完全修飾すると速くなる伝説」

「cfscript vs CFML cfscriptの方が速い伝説」

それではまた手(パー)

うおっと、そんなColdFusionのベストパートナー、SATTの学習管理システム(LMS)smart FORCE(スマートフォース)もよろしくお願いしますexclamation×2(3か月ぶり7回目)

posted by ij at 18:11
開発部だより | コメント(0) | トラックバック(0)