『教育とITで企業の経営を革新』
駿台グループのITラーニング専門企業 SATT (エスエイティーティー) が明日をサポートします。

2022年10月03日

医療系教育機関向け 教育支援システム(ESS) に新たな機能を

今回は医療系教育機関向け 教育支援システム(ESS)で現在開発中の成績管理機能についてご紹介します。

今年の4月にオプションではありますが、試験管理機能を搭載いたしました。

学内で行われる試験問題を一括管理したり、搭載されているPC試験を利用し実施した試験の成績を管理することによって、今後の作問に役立てるなどして、教員の試験問題作成における負担の軽減に役立つものとなっております。


そして来年4月を目指して、現在は機能を拡張すべく成績管理機能の開発を進めております。

試験機能を利用して作成した学内の試験のみならず日々実施している演習などの記録から、学生指導に役立てる成績表の作成や、成績分析に必要なデータのCSVデータ出力、国家試験合格への分析の手助けとなるデータの出力など様々な機能を盛り込んでいく予定でいます。

より実用的な機能を搭載できればと日々検討を重ねてきておりますので、
ご興味がございましたら、ぜひこちらまでご連絡ください。
posted by teru at 10:54
医療系大学 教育支援システム(ESS) | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月12日

第69回日本栄養改善学会学術総会への出展のご案内

こんにちは、営業のBlueです。
今回はESS管理栄養士版のイベント出展のお知らせです。

先月の第54回日本医学教育学会大会へのESS医師版出展に続き、今月は第69回日本栄養改善学会学術総会にESS管理栄養士版を出展いたします。
会場は、岡山県倉敷市の川崎医療福祉大学です。

企業展示会場のSATTブースでは、下記製品のデモンストレーションやご説明をおこなっております。

@ESS管理栄養士版のデモ
AESSリメディアル教材(物理・化学・生物・数学)
BSATTオンライン模試案内(無料)
C大学支援プログラム(オープンキャンパス、入学前教育、入試問題点検 等)

ご関心のある方は是非SATTブースにお立ち寄りください。
皆さまのご来場を心からお待ちしております。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
日 程:2022/9/17(土)〜 9/18(日)
会 場:川崎医療福祉大学(本館棟2Fインフォメーションホール)
URL:https://med-gakkai.jp/jsnd69/
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
posted by blue at 17:06
医療系大学 教育支援システム(ESS) | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月27日

【教育支援システム(ESS)医師版】本格営業スタート!


営業担当の カッティングエッジ です。

2022世界陸上オレゴン大会が終わってしまいましたね。
ちょっと寂しい気持ちになっているスポーツ観戦大好きオジサンです。

とにかく世界トップアスリートの大会は、どの種目を観ていても感動しますよね。
世界陸上は、来年2023ハンガリー・ブダペスト大会をはさんで、2025大会は東京・国立競技場での開催が決まっています。
地元日本でのビッグイベント、今から心待ちにいたしましょう!

さて、8月より【ESS医師版】の営業が本格スタートし、キックオフとして「第54回日本医学教育学会大会」に出展します。
ご関心のある方は是非SATTブースにお立ち寄りください。

ESSパンフレット(表紙)@.pdf
ESSパンフレット(概要)A.pdf
ESSパンフレット(情報)B.pdf

皆さまのご来場を心からお待ちしております。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
日 程:2022/8/5(金)〜 8/6(土)
会 場:Gメッセ群馬(高崎市)
URL:https://www2.aeplan.co.jp/jsme54/
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
posted by カッティングエッジ at 14:49
医療系大学 教育支援システム(ESS) | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月25日

ESS新機能リリース

こんにちは! R番目です。


4月から新学期が始まり、ほぼ4か月が経とうとしています。
毎日暑くて最近では蝉の声も聞こえるようになり、すっかり夏って感じになりましたね。
ここからもっと暑くなるので、熱中症等に気を付けていきたいですね!

今回は、今年新しくリリースされたESSの機能についてご紹介したいと思います!

試験管理機能


作問依頼〜試験実施〜実施後の問題公開処理までの管理を行うことができます。
試験を作成し、その試験に対して試験問題を提出する”提出者”と試験問題を校正する”ブラッシュアップ委員”を指定することができます。
提出と校正を行ったものを試験として実施することができます。
実施方法は、紙に印刷して実施する方法やCBTとして実施する方法を選ぶことができます。
実施後は、試験の集計や問題の公開処理を行うことができます。


a.PNG








試験の提出/校正/実施までのイメージ図

※本機能はオプション機能になります。

印刷レイアウト指定機能


問題作成時に問題文や画像をどのように表示するかを指定できる機能です。
試験管理機能の問題印刷においてPDF出力する際に、指定したレイアウトで出力することができます。


下画像の赤枠の印刷レイアウトボタンをクリックすることで、ポップアップで印刷レイアウト指定画面が表示されます。

キャプチャ.PNG










以上、このような機能をリリースいたしました。
現在、次の新機能リリースに向けて開発を進めております。

どうぞ、引き続き、ESSをよろしくお願いいたします。


少しでも興味を持たれた方は、気軽にお問合せください。
posted by R番目 at 16:34
医療系大学 教育支援システム(ESS) | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月07日

医師になるには?

はじめまして!
今年度から入社し、ESSの開発に関わっている新人のぴよむしです!

皆様は年末年始どのようにお過ごしでしたか??
私は地元の福岡に帰省して3年ぶりに会う予備校時代の友達3人と遊んできました!
2人は医師に、1人は薬剤師になっていて、みんなに負けないように頑張らないとな〜と思った次第です。

ところで、皆さんは「お医者さん」になるためのロードマップをご存じでしょうか?
なんとなく、医者になるのは難しい、ということを知っている方は多いかと思いますが、詳しいことを知っている方は少ないのではないでしょうか。
そこで今回は「お医者さん」になるためのロードマップを簡単にお伝えします!


1、医学部を受験し、合格する

ここが医師を目指すうえで最初の山場になるところかと思います。
国立の医学部を目指すのならば、最低でも共通テストで最低87%の成績を収める必要があります。学校によっては、二次試験で9割近い点数を取らなければいけません。
私立の医学部なら、受験時に必要な科目は国立大学よりも少なくなりますが、とんでもなく難しい問題が出題されることも。
また、私立の医学部は1年の学費が500万を超える大学もあります。
(国立大学なら年間一律約54万円、、、約1/10の金額です!)
 
 
2、大学4年生でCBTを受験

入学後、定期試験を突破し順調に進級した4年生は、CBTという試験を受験しなければいけません。(人によっては定期試験に落第し留年してしまう人もいます。2回留年したら即退学という厳しい大学もあるそうです。)
CBTは1年生から4年生の間に習った全ての知識を問う試験で、PCで受験を行います。
CBTに落ちると即留年、大学によっては2回落ちたら退学、というところもあるそうです。

 
3、国家試験受験

6年生になると、就職活動をし就職先の病院が決まりますが、国家試験に合格しなければ当然ですが内定先の病院に医師として就職できません。
2月にある国家試験のために、学生は必死で勉強します。
医師国家試験は合格率は9割を超えており、大学によっては合格率100%のところも、、、
国家試験に落ちると、次年度に再チャレンジする、一般企業に就職する等の道があります。


4、研修医として様々な科を経験

晴れて国家試験に合格し、医師になったからといってすぐに1人前!というわけではありません。約2年は様々な科を回り、研修医として経験を積みます。
2年後に何科に配属されるかが希望の元決定するそうです。



浪人&留年せずとも、医師になるには最低8年かかります。
また、医学部に入学するのも大変ですが、もっと大変なのは入学後。
国家試験やCBT、学期ごとにある定期試験、、、、全ての試験をクリアしなければ「お医者さん」になることは出来ないのです。

ESSでは今年3月から医学部用のシステムを売り出します。
CBTや国家試験に始まり、定期試験の対策も可能となっています。
医師を目指す多くの学生様、学生様をサポートする先生方にお力添えできるシステムとなっています。
ESS医学についてはこちらからお問合せ下さい!
posted by ぴよむし at 14:08
医療系大学 教育支援システム(ESS) | コメント(0)
2022年01月06日

試験問題の管理をESSに!

新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

こんにちは、ESS担当のteruです。

現在、医療系大学 教育支援システム (ESS)のモバイル版の機能拡張、要望事項などをシステムに取り込むための開発、テストに追われる日々を送っています。

【予定している機能拡張】
学内で行われる試験の作成、実施、成績出力、作成した問題の再利用を一貫して行える試験機能があります。

クライアントサーバ版では既に実現している機能ではありますが、モバイル版にはまだ搭載されておらずモバイル版で試験を作成したいというお客様のニーズにお応えすべく、より便利で多機能なシステムの開発を進めています。

今後、国家試験の問題が非公開になることが検討されいてる試験もあるため、問題のデータベース化はより重要になってくるかと思います。

また実施した試験の成績を問題と紐づけることによって、良問を抽出し再利用することで、受験者の能力を適正に測れるデータベースが構築されていくようになっていきます。

それを1つのシステムで一括管理することによって、問題作成する教員様の労力を軽減出来るものと考えています。

ご興味がありましたら、是非お問い合わせください。製品をご紹介をさせて頂きます。
posted by teru at 11:44
医療系大学 教育支援システム(ESS) | コメント(0)
2021年10月11日

ESS 新機能リリース!

こんにちは! R番目です。

気づけば10月の中旬です。
日に日に、日が短くなり、心なしか気温も下がって肌寒く感じる日が増えたような気がします。
これから紅葉のシーズンなのでどこか紅葉の名所でも行ってみたいなと思います!

今回は、10/3(日)にリリースされたESSの新機能をご紹介したいと思います。


演習/授業での使用履歴 期間指定機能


指導サイトの問題検索時に表示される使用履歴の期間を指定できるようになりました。
今までは過去すべての演習/授業の中から一覧を表示していましたが、昨年の演習の中で利用された履歴を表示したいというようなケースで絞り込みが可能となりました。

下画像の「使用履歴設定」から指定することができます。
問題検索のメニュー_3.PNG

問題に関するお問い合わせ機能


指導サイトの問題確認アイコン🔎のクリック時に表示される問題確認画面より、問題に関するお問い合わせができるようになりました。
弊社より提供している問題について疑義や誤字・脱字などについて、フォームよりご連絡いただけたら早急に対応いたします。

下画像の右上のボタン「お問い合わせ」をクリックすることで、お問い合わせフォームが表示されます。
問題.PNG

数式機能


指導サイトの問題作成にて数式をLaTex形式にて登録が可能となりました。
数式入力ができるエディタより簡単にLaTex形式のデータを作成し、問題に挿入することができます。

下画像の赤枠の数式ボタンをクリックすることで、別ウインドウで数式入力フォームが表示されます。
数式.png
※問題作成の際はブラウザは最新版をお使いください。


以上、3つの機能がリリースされました。

現在、次の新機能リリースに向けて開発を進めております。
どうぞ、引き続き、ESSをよろしくお願いいたします。

少しでも興味を持たれた方は、気軽にお問合せください。
posted by R番目 at 20:15
医療系大学 教育支援システム(ESS) | コメント(0)
2021年09月27日

ESS新製品ニュース!

こんにちは、営業のBlueです。
今回は来年4月1日発売予定の2つのESS新製品についてご案内いたします。
新しくリリースされる製品は次の2つです。

・ESS医師版(デモ版:10月リリース!)
・ESS保健師版


医師版については、国家試験対策はもちろん、共用試験の公的化(2025〜)によって重要度が増すと思われるCBT対策にも対応したシステムになっています。
医師版は10月よりデモ版をリリース予定ですので、気になる方はぜひご一報いただけると幸いです。

また、保健師版は、4月発売の看護師版のお客様からの強いご要望で追加開発中です。
こちらは現在コンテンツを作成中でデモ版は2〜3月頃にリリース予定です。

なお、2製品の発売決定に合わせてESS総合パンフレットを作りましたので、ご一読ください。
ess-pamphlet.jpg


それでは、皆様からのお問合わせをお待ちしています。
posted by blue at 11:10
医療系大学 教育支援システム(ESS) | コメント(0)
2021年09月07日

医療系国家試験対策用教材 続々リリース中です〜!

こんにちはー、開発部(チ)です。
9か月ぶりのお目通り、みなさまお元気でしたでしょうか?


この9か月の間に、SATT提供の国家試験対策用コンテンツとして、

ESSモバイル

・薬学版(第106回)
・歯学版(第114回)
・管理栄養士版(第35回)
・理学療法士(第56回)
・作業療法士(第56回)
・歯科衛生士版(第30回)
・歯科技工士版(令和2年度版)
・看護師版(第110回)

の計 教材をドドーンとリリースいたしました。 パチパチ〜!


ESSモバイルは、スマートフォンやタブレット型端末からアクセスできますので、
いつでもどこでも学習が可能です。

もし、ESSモバイルおよび、医療系大学向けの教育支援システム(ESS)
ご興味がおありでしたら、ぜひぜひご連絡くださいませ。
開発部、営業部一同、お待ちしております。


そしてそして、

現在、ある国家試験対策コンテンツ(計10年分!!!)の

ビッグビッグプロジェクトが進行中です〜。 👀

みなさまにババーンとお披露目できる時期が来ましたら、
あらためてご案内いたしますね!


※最近、家電量販店系のネット通販でちょっとしたお菓子を良く買います。
 見たことが無いお菓子、知っているけど食べたことが無いお菓子がたくさん。
 まるで、宝の山のよう。
 中1日くらいで届けてもらえるので、あれもこれもと、ついつい気軽にポチッと
 してしまいます。 🎁
 今日も、家に帰ったら届いているはず。ワクワクしながら帰ります〜。
posted by 開発部(チ) at 19:08
医療系大学 教育支援システム(ESS) | コメント(0)
2021年07月06日

やってみることの大切さ

こんにちは。
先日、地元の友人が膝を痛めまして、
膝に関する話を聞いて驚愕したアントスです。

聞いたこともある方もいらっしゃると思いますが、
人が歩くときは体重の2〜3倍、走ったりなどの激しい運動は
体重の5倍前後の負荷が膝にかかっているらしいです。
(負荷がかかるのは知ってましたが、これほどかかっているとは知らなかったです…)

自分の友人は肥満が原因だそうで、生活習慣の改善(ダイエット)をしながら治療しています。

スポーツをしている方でも膝の痛みは起こりますので、
適切な食事と運動を心がけると良いそうです。

ワクチン接種の影響で少しずつ外出がしやすい環境になることを願っていますが、
体を動かす習慣や食事などを見直してみてはいかがでしょうか。

さて、私は医療系大学向けの国家試験対策に特化した
教育支援システムESSモバイルの営業担当を務めています。

先月出展させていただいた教育総合展EDIX東京にて入社してから初めて
セミナー講師を務めました。
SATT YouTubeチャンネルに全セミナーの映像を
アップロードしているので良ければチェックしてみてください!

人前に立ってお話しする機会は何回か経験したことがあったので、
あまり緊張しないと思っていたのですが最初のセミナーは本当に緊張しました…

似たようなことを一度経験していても
取り組んでみることで分かることがあると改めて痛感しました。

実は部内の体制も変わって、「まずはやってみる」をテーマに掲げています。
自分自身をもう一度見直して、
積極的な姿勢を忘れずに活動していきたいと思いました!

以上アントスでした!
posted by アントス at 09:13
医療系大学 教育支援システム(ESS) | コメント(0)