『教育とITで企業の経営を革新』
駿台グループのITラーニング専門企業 SATT (エスエイティーティー) が明日をサポートします。

2011年04月13日

HTML5対応のビデオコンテンツのなう

Webビデオのソリューションを提供しているMeFeediaは先日、HTML5で再生可能なH.264フォーマットのビデオコンテンツの普及に関する自社の調査報告を発表しました。

HTML5 Video Available on the Web ?

記事によると、H.264フォーマットのHTML5対応ビデオコンテンツは、2010年〜2011年の12ヵ月で10%から63%まで増加しているとしています。

また、ビデオフォーマットはH.264 > VP8 > Oggの順で普及しており、Googleが提案しているWebM(VP8)はYouTubeが標準対応にすれば爆発的に普及するであろうとも分析しています。

果たしてこの増加率は脱Flash傾向を表しているのでしょうか?

記事ではこうも書いています。
・H.264フォーマットはブラウザと同じようにFlashでも再生が可能な形式としてまだ最も一般的
・HTML5で再生できるビデオの普及は成長傾向にあるが、増加率はまだ低い

昨今、iPadやiPhoneに代表されるnonFlash派デバイスの普及で脱Flash傾向は日に日に色濃くなっていますが、Flashの需要が依然高いのも事実。
しかしながら、技術の進歩によりHTML5でもFlashと同等のアニメーション表現や、制作効率性が可能になる日も近いかもしれません。

Flashを提供するAdobeは果たしてこのトレンドにどの様なソリューションで立ち向かうのか?
コンテンツ制作企業の一員としてはとても興味があります。

余談ですが、米Indeed.comによるといま最も求人数が上昇しているキーワードは「HTML5」で、実に1年前の13倍の勢いで伸びているとのこと。
2位は「Mobile App」で1年前の約5倍程度だそうです。

トレンドのキーワードとして”HTML5”, ”モバイル”はまだまだ鉄板な雰囲気です。

米のおける求人のトレンド
posted by ヤマモトヤマ at 12:57
ニュース・教育トピックス | コメント(1) | トラックバック(0)

米グーグルが太陽熱発電に参画

米グーグルがカリフォルニア州の砂漠で進んでいる太陽熱発電所の建設・運営のプロジェクトに約140億円を出資したと発表しました。
グーグルはデータセンターで多くの電力を消費しており、自然エネルギーへの投資を積極的に行っていくようです。

日本では、東日本大震災による原発問題により、電力不足が深刻化していますが、官民あげて、もっと自然エネルギーの普及を急がねばならないでしょう。電気がなければ、コンピュータも動かず、ましてeラーニングなど論外です。人を飲み込んだにくい海ですが、海に囲まれた日本ならでは、その海を逆手にとって、技術的にハードルは高いのかもしれませんが、波力発電を積極的に普及させてはと個人的には思います。
posted by M.TOIDA at 09:29
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
2011年03月08日

eラーニング教材もワンクリックでiPad対応?Flash→HTML5変換ツールAdobe Wallabyを試してみました

Flashファイル(.fla)をHTML5にコンバートするツール、Wallaby(ワラビー)のpreview 1が、Adobe Labsにて公開されました。

■ Adobe Wallaby (Adobe Labs)

eラーニング教材はアニメーションやナレーション音声などを多用するので、Adobe Flash(.swf)で作成したコンテンツが多いと思います。しかしせっかく作成した学習教材ですから、iPhoneやiPadなどでも利用していただきたいですよね。
その願いがアドビ純正ツールとして(プレビュー版ですが)ついに登場です。

さっそく試してみました!
以前にFlashで作成したSATTのデジタル年賀状コンテンツを、Wallabyで変換したものがこちら左斜め下です。

!注意!
HTML5版は「Safari(PC、iPadなど)」または「Google Chrome」でしか正しく表示されません。
IE、Firefox、Operaでは動作しません。


■ Flash(.swf)版 年賀状

■ HTML5版(上記のFlash版をWallabyで変換)

  JavaScriptファイルを見ると、Webkit特有の指定があるようです。
  そのため現段階ではSafariとChromeだけのようです。
  (変換後のファイルでは、SVGやjQueryを利用しています)
  まずはiPad/iPhone対応に全力、ということでしょう。

比較すると…
・音が出ない
・クリックなどが効かない
・アニメーションがやや不安定
などがありました。

しかし「preview 1」というファーストバージョンでこの動きなら、なかなか期待できるのではないでしょうか。
iPadでも動作を確認しましたが、PCのSafariと比べるとちょっとアニメーションがもたつく感がありました。透過やメモリ、フレームレートとかの調整すればスムーズになるかもしれません。
クリックなどもActionScriptを調整すれば、動くようになるのかもしれませんね。

ちなみに変換はFLAファイルをドラッグ&ドロップしてボタンを押すだけです。簡単ひらめき

e-Learning学習教材ですとSCORMなどの履歴関係もあるので、いきなりワンクリックでHTML5に!とはいかないかもしれませんが、アドビが本腰を入れてきているので期待できますね。CaptivateからHTML5へ直接パブリッシュ、とかも今後はありえるかも…!?

以上、速報でした!たいちょ

たいちょ たいちょ@Twitter
posted by たいちょ at 18:48
ニュース・教育トピックス | コメント(1) | トラックバック(0)
2010年06月23日

日本人材ニュースでi-Stradaが取り上げられました。

人材採用・人材育成の専門紙である「日本人材ニュース」のサイトにSATTのクラウドeラーニングサービス「i-Strada」が取り上げられました。

利用したいときに利用したいだけeラーニングをお使いいただける「i-Strada」は現在2ヶ月無料キャンペーンを今月末まで開催しています。

キャンペーン中は、SATTオリジナルビジネス教材と教材作成ツールが使い放題です。

定期的なeラーニングを実施検討されている場合には評価としてぜひお申し込みをご検討ください。

記事についてはこちら

i-Stradaの2ヶ月間無料キャンペーンについてはこちら
posted by Dario at 14:07
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
2010年05月24日

JSiSE 第35回全国大会 講演申込〆切を延長

教育システム情報学会

** JSiSE 第35回全国大会 講演申込〆切を延長しました!**

全国大会の講演申込〆切を5月31 日(月)まで延長されました。
会員向けに流された情報です。eラーニングに一番フィットする学会なので、
この機会に教育システム情報学会に、入会してはいかがでしょうか。

■開催日時:2010年8月26日 (木) 〜 8月28日 (土)

■会 場 :北海道大学 高等教育機能開発総合センターほか
      (札幌市北区北17条西8丁目)

■大会までのスケジュール
○講演申込締切  2010年5月31日(月) 【締切厳守】
○講演原稿提出締切  2010年6月21日(月)
○事前参加申込締切  2010年7月31日(土)

■講演申込について
一般セッション・および企画セッションでの講演を募集いたします.
なお,現在実施が予定されている企画セッションは以下のとおりです.

 1.HRD・インフォーマルラーニングとeラーニング環境の設計・実践
 2.ICTを活用した学習支援システムによる教育の質保証
 3.教育機関等連携を支援する教育システムの設計・構築・運用
 4.スキルの分析・学習・教育と支援環境
 5.新技術の開発と活用による新しい教育・学習環境
 6.情報教育とキャリア形成
 7.医療・看護・福祉分野におけるICT利用教育

■講演・参加申込方法
大会Web講演申込ページからお申込みください.
http://www.jsise.org/taikai/2010/
posted by M.TOIDA at 16:18
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
2010年04月27日

m-SchoolのWebサイトがフルリニューアル!

MSKです。とうとうFreshmanが取れてしまいました。
というより、気が付いたら外されていました・・・。

そんなことはおいといて、今回はSATTが運営する短期集中型ITスクール、
【m-School】を紹介します。(メルマガの下の方でもおすすめ講座を紹介中!)
http://m-school.biz/

実はこのAdobe認定トレーニングセンター 【m-School】のWebサイトがフルリニューアル致しました!

早期に申し込むと受講料が最大10%オフ!になる「早割」や一度受けた講座を
期間中何度も無料で再受講できる「再トレ」など新サービスもできました。
まずはアクセスしてみてください!

「早割」:http://m-school.biz/info/early-discount.htm
「再トレ」:http://m-school.biz/info/retake.htm


new_m-school.jpg





気が付いたらただのMSKになってしまった。これならいっそ、aとuとoを付けてしまえば・・・。
いやいやまだまだ実名は公開しませぬぞ。

SATTブログ「ラーニング情報をさささっと配信」トップページ
右下には個性豊かなライター陣が紹介されています。
気になる方は一度チェックしてみてくださいね!

それでは今後ともSATTを宜しくお願い致します。
posted by MSK at 14:45
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
2010年03月30日

開催間近!Office研修なら平日夜講座がおすすめ!

Freshman MSKです!
もうまもなく4月だというのに寒い日が続いています。
ただ巷は春休みということもあり、小中学生の皆様や学生さんなどで
水道橋付近も賑やかですね。

そんな中、まもなく入社を控えるFreshmanにおすすめの【SATT取締役がお届けする Office 2007 講座】を紹介します!
お手軽、お手頃な新人研修がないかな、とお悩みのご担当者様は必見です!!!


【ビジネスでは必須のOffice製品】
 ・Word 2007
 ・Excel 2007
 ・PowerPoint 2007
 ・Access 2007
 
 これらの製品を、この春から入社する新入社員やOffice製品の経験が浅い方々へ
 ビジネスエンジニアが熱いトークで使い方を伝授します。

 この講座では、ハンズオン(基本操作実習)で、製品の基本と活用の操作を学ぶ
 だけでなく、ビジネスエンジニアのトーク術や、立ち振る舞いなど、
 操作以外の知識も講座の中で学ぶことができます。 

 しかも、平日でも受講しやすい夜間コースの設定で、
 価格設定も1回 5,000円(税込)と大変リーズナブルです。

 さらに、講座によっては教材となる市販の書籍まで付いてきますので大変お得な講座です。

・ この春から入社するビジネスルーキーの方
・ 今から Office 2007 を習得したいと思っている初心者の方
・ Office 2003 から 2007 にアップグレードして画面の違いにとまどっている方

など、基本を習得したい方にオススメの講座です。
4月6日のExcelは開催間近ですお早めにお申込みください。

 ▼Microsoft Excel 2007 使い方講座
 【基本編】開催日 :2010年4月 6日(火)〜4月9日(金)
 【関数編】開催日 :2010年5月12日(水)〜5月14日(金)
 【便利技編】開催日:2010年5月19日(水)〜5月21日(金)
 http://m-school.biz/training/excel_basic.htm
excel_basic.jpg


 ▼Microsoft Access 2007 使い方講座
 開催日:2010年4月13日(火)、4月20日(火)、4月27日(火)
 http://m-school.biz/training/access_basic.htm
access_basic.jpg

 
 ▼Microsoft PowerPoint 2007 使い方講座
 開催日:2010年4月14日(水)、4月21日(水)、4月28日(水)
 http://m-school.biz/training/power_point_basic.htm
powerpoint_basic.jpg


 ▼Microsoft Word 2007 使い方講座
 開催日:2010年4月23日(金)、4月30日(金)、5月7日(金)
 http://m-school.biz/training/word_basic.htm
word_basic.jpg




は!MSKもそろそろFreshmanの冠をはずなくてはなりません・・・。
それでも、いつまでも新鮮さを失わずにいたいものですね。
(別の冠を鋭意検討中、乞うご期待!募集もあるかも!?)
posted by MSK at 15:32
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
2010年01月22日

【プレスリリース】「ホワイトクラウド」活用の共同技術検証を開始

【プレスリリース】「ホワイトクラウド」活用の共同技術検証を開始
◆──────────────────────────────◆

 このたび、エスエイティーティー株式会社は、「ラーニングが経営を変える」の考えのもと、今後益々多様化するeラーニングサービスの拡大に向けてその基盤となるクラウドコンピューティングサービス「ホワイトクラウド」を提供するソフトバンクテレコム株式会社と共同技術検証することを発表いたしました。

 経営戦略に欠かせない人材育成を効率的に進めるうえで、今やeラーニングはなくてはならない手段の一つになっています。
 そのeラーニングをコストを抑えながら、人材教育の効果を出していくためには、教材開発から学習評価まで、多くの導入・運用のノウハウと労力を要します。
 単に学習情報を管理するのではなく、学習効果を向上させるための仕組みとしてお客様にご活用いただけるよう、クラウドを中心に様々な運用支援のサービスを開発し、順次提供してまいります。

 併せて多くの企業様とのパートナーシップを結び、さらなるサービス拡大と充実を図っていきたいと存じます。


プレスリリースの詳細はこちら

SATTクラウドサービスに関してはこちら

ソフトバンクテレコムのホワイトクラウドに関してはこちら
posted by Dario at 09:37
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
2010年01月06日

メルマガ読者にプレゼント!?

明けましておめでとうございます!!
Freshman MSKです。

昨年は世の中も、個人的にも激動の一年でした。
今年も厳しい状況が続くだろうといわれておりますが
やっぱり上を向いて前を向いて一歩ずつ前に進んで行ければいいですね!

とはいっても、毎日の業務の中に癒しが欲しい。
そんな時も、ありますよね!!


朗報です! メルマガ読者に朗報です!!

こちらをご覧下さい。

ex1.jpg



「卵のような形」自然の形だから、にぎりやすくて美しい。


はい、EGG MOUSEです。

タイトルのとおり、SATTメルマガ読者に抽選でこのEGG MOUSEを
プレゼントいたします!!

申込期間であれば、新規登録の方も既存の読者も、みんな応募出来ちゃいます。

詳しくは、以下のSATTサイトからご覧下さい。
http://satt.jp/event/2010/mouse-present/


実はサイトもリニューアルしてますよー!!
(何でMSKなのか、その秘密もわかるかもしれません…)

それでは今年も、SATTを宜しくお願いいたします!!


IMG_0207.JPG
posted by MSK at 17:15
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
2010年01月04日

AEDとeラーニング

新年あけましておめでとうございます。

今年もSATTメルマガを宜しくお願いいたします。

最近良く見かけるものにAEDがあります。
病院や診療所、救急車はもちろんのこと、空港、駅、スポーツクラブ、学校、公共施設などでも見かけるようになりました。
AEDとは、自動体外式除細動器(じどうたいがいしきじょさいどうき、Automated External Defibrillator,AED)といい、心室細動の際に機器が自動的に解析を行い、必要に応じて電気的なショック(除細動)を与え、心臓の働きを戻すことを試みる医療機器です。
この医療機器は、2004年7月から医師の資格がない一般人でも操作を行うことができるようになりました。
しかし、このような立派な機器でも使い方がわからないと意味がないと思われる方もいるでしょう。
でも、AEDは音声ガイダンスによって順番に操作ができるよう、子どもからお年寄りまで操作することができるようになっています。
しかしながら使用上の注意点などもあるため、講習を実施している自治体もあります。指定場所に集合して人形などで実施体験させるものです。
これとは別にAEDの提供会社などでは、eラーニングにて使用方法を説明しています。こちらは時間と場所に関係なく学習できるので便利です。
http://www.fukuda.co.jp/aed/flow.html フクダ電子
http://www.secom.co.jp/business/medical/pop_aed.html セコム
このようにeラーニングは身近なものになっています。
これからもeラーニングは社会の中に導入されてくるものと思われます。
posted by Pちゃん at 17:52
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)