eラーニングやWeb制作(jQuery、Analyticsなど)で気になったページです。
eラーニング関連
■3 Things to Consider When Building Interactive E-Learning
eラーニングコンテンツの
インタラクティブなUI(ユーザーインターフェース)に関して、もっともユーザーが使いやすい方法は何かを検証しています。
記事ではビデオプレイヤーをサンプルに、
「クリック」
「ホバー(マウスオーバー:ボタンなどにカーソルが移動したタイミング)」
「ドラッグ」
をそれぞれ組み合わせて、『クリック数が少ない方がいいのか?』『ドラッグ&ドロップは新規性はあるが、直感的にわかりやすいのか?』などの長所短所を論じています。
スマートフォンの場合「ホバー」の概念は現状では利用できませんが(一部存在する機種もあります)、PCですと非常に使い勝手がよいのでデバイスなども含めた取捨選択が考えられますね。
ビデオプレイヤー+プレゼンソフト smart PREOjQuery関連
■jQuery: The Write Less, Do More, JavaScript Library
バージョンが1.8.3に上がりました。
■jQuery Blog ≫ jQuery 1.8.3 Released
バグフィックスがメインです。
■mlens magnifying glass jQuery plugin by musings.it
虫眼鏡みたいな機能を実装するjQueryプラグインです。
eラーニング教材でも利用できそうですね。
■jQuery.Shapeshift Demo
HTMLの要素を、ドラッグ&ドロップなどで配置換えできるjQueryプラグインです。
レスポンシブに対応、別プラグインを同時使用でタッチ操作にも対応しているそうです。
かっこいい動きですね。
Google Analytics(グーグル アナリティクス)関連
■アナリティクス 日本版 公式ブログ: ページ解析 リンクのクリック計測を改善
ページ解析の機能がバージョンアップして、クリック位置の違いを区別できるようになりました。
これで
「ヘッダーとフッターにある、同じ飛び先のページ」があったとしても別カウントになるので、簡易ヒートマップ的な解析も可能になりました。これは便利…!
この機能を利用するには、既存のAnalytics用のコードに2行ほど追加して、設定画面で機能をONにするだけです。JavaScriptの実行ファイルが1つ増えるので若干トラフィックはプラスされてしまいますが、興味がある方はぜひ。