『教育とITで企業の経営を革新』
駿台グループのITラーニング専門企業 SATT (エスエイティーティー) が明日をサポートします。

2012年12月18日

HTML5仕様策定の完了が発表されました、2014年勧告? - World Wide Webコンソーシアム (W3C)

W3CHTML5 仕様策定完了の発表が17日ありました。

W3CがHTML5仕様策定完了を発表、相互運用性テストおよびパフォーマンス向上へ

HTML5 仕様が策定された事により、各ブラウザの標準化がよりいっそう進む事となるでしょうるんるん

制作サイドとしても、ブラウザによる挙動の違い等が減り、文書マークアップの改善による開発工数の削減や最適化されたコードによるウェブアプリケーションが開発し易くなるはずですぴかぴか(新しい)

posted by たっくん at 17:17
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)

FlashでOpenTypeフォントを使っている方は注意して下さい!⇒Flash Professional にて文字入力ができない現象が報告されています。

【後日追記】
21日現在、Windowsアップデートの修正版を適用する事により、正常に戻るそうです。



17日現在も、Flash ProfessionalにてOpenTypeフォントの一部が表示されない現象が発生しています。

exclamation Flash Professional にて文字入力ができない現象が確認されています。

アドビによれば、12月12日に提供されたMicrosoftの更新プログラムが原因のようです。
この状態で、パブリッシュを行なうと、以前に作成されたファイルでも文字が表示されなくなってしまいます。

【対象OS、バージョン】
OS:Windows XP,Windows 7
バージョン:Flash Professional CS6,CS5.5,CS5,CS4,CS3,8
posted by たっくん at 14:23
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年12月13日

Adobe Creative Cloud がアップデート!!新機能も追加ですね!

Adobe Systems(アドビ システムズ社)の Adobe Creative Cloud が12日、アップデートされました。ぴかぴか(新しい)

グループ作業の効率化のために「Creative Cloudグループ版」と言う新たなサービスの提供が開始されました。
ワークグループの管理やライセンス管理も容易に行なえ、ユーザー毎に100GBまでファイルストレージが提供されるそうです!

また、 「Creative Cloud Connection(Preview版)」と言う、ローカルPCのファイルとオンラインストレージ上のファイルの同期させるクラウド同期ソフトも提供開始されました。

その他にも Adobe Muse、Adobe Photoshop、Adobe Illustrator がアップデートされています。


posted by たっくん at 10:51
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年12月07日

PCのセキュリティ気にしていますか?マイクロソフト12月の月例パッチ

最近、ウィルスによるPCのなりすましとかニュースで問題となっていますね!

マイクロソフトから、12月12日にセキュリティパッチの公開が予定されています。

ウィルス対策ソフトを入れるのはもとより、OSやブラウザの更新(セキュリティパッチ)も重要となってきます。

今回のパッチでは、レベル 「緊急」が5件exclamation×2「重要」が2件exclamationありますよ。

ではでは手(パー)
posted by たっくん at 13:09
ニュース・教育トピックス | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年12月04日

たいちょのブックマーク#2012年12月4日

eラーニングやWeb制作(jQuery、Analyticsなど)、アドビ製品などで気になったページです。

アドビ関連


■Adobe Game Developer Tools | Adobe
http://www.adobe.com/jp/joc/gaming/gamingtools.html
ゲーム用のSDKや、C++→Flashへのコンパイラなどの公開が開始されました。もちろんAIRなどを利用し、スマートフォンやタブレットなどのマルチデバイスに対応。
Adobe Scoutはゲーム制作者だけでなく、Flash開発者ならだれにでも役に立ちそうです。
期間限定の無料ですが、Creative Cloudに加入が必要です。


グーグル関連


■Google 透明性レポート
http://www.google.com/transparencyreport/
「Google透明性レポート」をご存じでしょうか。
世界情勢により、ネットワークが切断されたり、政府等からGoogleへ要請があったりしますが、それをレポートしたものです。
日本は非常に安定していますが、国によってはいきなりトラフィックゼロになったりしています。


■Google DriveとGmailの連携強化―最大10GBのファイルがメールで共有可能に
http://jp.techcrunch.com/archives/20121127google-drive-now-more-tightly-integrated-into-gmail-lets-you-share-files-up-10-gb/
Gmail(Googleドライブ、旧Googleドキュメント)が10GBまで拡張。
たいちょはまだ3%しか使っていません…。


■ストリートビューでみる日本の観光ガイド - 紅葉特集 – Google
http://www.google.co.jp/landing/japanview/#autumn_leaves_west
Googleストリートビューで見る、日本の秋の景色。
もうこれだけで行った気になりますなぁ〜

たいちょ
posted by たいちょ at 21:04
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年11月26日

Firefox 17 がリリースされています!更新しましたか?

演劇Firefox 17 が、2012/11/20 リリースされています。

Firefox の最新版はこちらからダウンロード

たまに、お客様で、Firefox 3.XX ってバージョンを使っている方がいらっしゃいますが、サポートも終了していますし、最近のサイトのデザイン(スタイル)が、正しく表示されませんので、最新版にする事をお勧めしますよ。わーい(嬉しい顔)
posted by たっくん at 13:14
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年11月20日

たいちょのブックマーク[jQuery、Analyticsなど]#2012年11月20日

eラーニングやWeb制作(jQuery、Analyticsなど)で気になったページです。

eラーニング関連


■3 Things to Consider When Building Interactive E-Learning
http://www.articulate.com/rapid-elearning/3-things-to-consider-when-building-interactive-e-learning/
eラーニングコンテンツのインタラクティブなUI(ユーザーインターフェース)に関して、もっともユーザーが使いやすい方法は何かを検証しています。
記事ではビデオプレイヤーをサンプルに、
「クリック」
「ホバー(マウスオーバー:ボタンなどにカーソルが移動したタイミング)」
「ドラッグ」
をそれぞれ組み合わせて、『クリック数が少ない方がいいのか?』『ドラッグ&ドロップは新規性はあるが、直感的にわかりやすいのか?』などの長所短所を論じています。
スマートフォンの場合「ホバー」の概念は現状では利用できませんが(一部存在する機種もあります)、PCですと非常に使い勝手がよいのでデバイスなども含めた取捨選択が考えられますね。

ビデオプレイヤー+プレゼンソフト smart PREO

jQuery関連


■jQuery: The Write Less, Do More, JavaScript Library
http://jquery.com/
バージョンが1.8.3に上がりました。

■jQuery Blog ≫ jQuery 1.8.3 Released
http://blog.jquery.com/2012/11/13/jquery-1-8-3-released/
バグフィックスがメインです。


■mlens magnifying glass jQuery plugin by musings.it
http://mlens.musings.it/
虫眼鏡みたいな機能を実装するjQueryプラグインです。
eラーニング教材でも利用できそうですね。

■jQuery.Shapeshift Demo
http://mcpants.github.com/jquery.shapeshift/
HTMLの要素を、ドラッグ&ドロップなどで配置換えできるjQueryプラグインです。
レスポンシブに対応、別プラグインを同時使用でタッチ操作にも対応しているそうです。
かっこいい動きですね。

Google Analytics(グーグル アナリティクス)関連


■アナリティクス 日本版 公式ブログ: ページ解析 リンクのクリック計測を改善
http://analytics-ja.blogspot.jp/2012/11/blog-post_14.html
ページ解析の機能がバージョンアップして、クリック位置の違いを区別できるようになりました。
これで「ヘッダーとフッターにある、同じ飛び先のページ」があったとしても別カウントになるので、簡易ヒートマップ的な解析も可能になりました。これは便利…!
この機能を利用するには、既存のAnalytics用のコードに2行ほど追加して、設定画面で機能をONにするだけです。JavaScriptの実行ファイルが1つ増えるので若干トラフィックはプラスされてしまいますが、興味がある方はぜひ。
たいちょ
posted by たいちょ at 20:43
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年11月14日

iPhone 5 買いました!

buystrip_compare.jpg





どうもウッチーです。
表題の通り買う買う詐欺状態でしたが、「iPhone 5」本当に買いましたわーい(嬉しい顔)
ちなみに白ですexclamation

「iPhone 4」から2年ぶりの乗り換えとなるため、LTEでのブラウジングを含めたあらゆるポイントでスピード感がましており数段快適。
買い換えるたびに「もう前のバージョンには戻れない…」と思わされますが今回はとりわけ実感させられてます。
現状は「iPhone 4」との併用で、地図利用には「iPhone 4」を使っております。
地図はほうぼうで言われている状態ですので、開いてすらいませんあせあせ(飛び散る汗)

もう発売から2ヶ月ほどたっておりますので使い勝手に関してはいろんなブログ等で出尽くしていると思います。
ということで、困った点を少しだけお話させて頂きますふらふら

私は今回auで契約をしたのですが、都内ならほとんどLTE掴むし、Web関連はほとんどストレス無く使えています。ただ、メールの設定に苦労している人が多いようですね。

 ・Apple サポートコミュニティ - Apple

自分もご多分にもれずこの症状にヒットしてしまい、なかなかメールの設定がうまくいきませんでした…
以下のブログで上げているような対処法もあるようですが

 ・au iPhone5で遭遇したメール不具合と対処法 - s.t.Mind

プロファイルの削除なども試してみましたがダメでして、結局以下のauのサイトを参考に手動設定で他社のメールアプリで対応しています。

 ・Eメール(@ezweb.ne.jp)の初期設定 - au

使用しているのは「デコメーラー」

即時通知の設定などが別途必要になりますが、ちゃんと受信してくれます。
そもそも携帯メールの自動着信が嫌いだった自分はiPhone利用時のメールはいわゆるフェッチ型、メールを取りに行く形にしておりこの利用で足りているのでむしろ即時通知は要らないくらいです。
まあ、頻繁にメールをされる方は必要なのかもしれませんがたらーっ(汗)

「iPhone 5」に関する気づきがありましたら今後も報告致します。

後は…

「iPad mini」をいつ買うか…
posted by ウッチー at 18:47
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年11月06日

「smart PREO」の使い方動画を作成中

smart-preo-overview.jpg






どうもウッチーです。
あ、立て続けのエントリーになってしまいましたね。
失礼致しますm(__)m

表題の通りではございますが、弊社教材作成ツール「smart PREO」の販促(?)動画を作成中でございます。
販促というより、使い方説明に近いものになる予定ですパンチ

「エクセルからプレゼン型のコンテンツを作成できる」というビジネスユースになじみのソフトが使えるという手軽さはあるのですが、動画を扱うという性格上どうしても慣れない、難しい部分が発生してしまうのも確か・・・

そういった部分を少しでも改善できればと、現在鋭意作成中でございます。
もちろん作成でき次第ブログにてご紹介させて頂きますので乞うご期待exclamation×2

ちなみにこちらの「体験デモ」のページからサンプル教材を確認することができますパンチ
posted by ウッチー at 19:38
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)

「NEXUS 7」と「iPad mini」を触って来ました!

どうもウッチーです。

「iPad mini」の発売もさることながらAmazon社から「Kindle」のシリーズの日本版発売も決定しまして、日に日にタブレットの話題が増えております。
「Kindle」は実際触れる機会が少なそうなので、購入対象にするか個人的には微妙なラインですたらーっ(汗)

「iPad mini」が発売されたこともあり、本格的にタブレットの購入検討に入りました。
とは言っても「NEXUS 7」「iPad mini」かという選択になっております。
理由は様々ございますが、実際に触ってみて違和感なくサクサク動く点と持った時の重さ(軽さ)が主な理由ですグッド(上向き矢印)

発売が先行した関係で、先に「NEXUS 7」を触っていたこともあり、その軽さと操作感には驚かされましたが、つい先日触った「iPad mini」も負けず劣らずな感覚で、価格的に「NEXUS 7」の購入に傾いていたのですが、長年Appleのデバイスを触ってきた自分は一気に「iPad mini」購入に傾いてしまいました・・・

Apple寄りの記事になってしまいますが、比較のコラムがでてました。

・iPad mini ファーストインプレッション--Nexus 7とも比較 - CNET Japan

「iPad mini」は見た限り片手で持てないように見えるのですが、実際にもってみると「NEXUS 7」よりは持ちにくいものの片手でしっかりと持てます。
個人的には使い慣れているAppleのデバイスということもあり、「iPad mini」を購入しようかと思っております。

最終的には自分が持って実際に使う時をイメージした時、使いやすいかどうかが購入の決め手になると思います。
皆様もタブレット購入の際は一度触ってみることがどんな知識よりも参考になると思いますので、是非是非お手にとって検討して見ることをオススメしますexclamation
posted by ウッチー at 18:30
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)