smart FORCEの前の世代のLMSは、Attain3といいました。
2009年の夏で終了しましたので、今夏でちょうど5年前となります。
新しかったsmart FORCEも、既に製品としては成熟し、
次の世代の検討に入る時期なのかも知れません。。。
が、しかしその前の世代のAttain3も、まだ現役でご利用していただいている
お客様は多くいらっしゃるようで、先日そのお問い合わせをいただきました。
コンテンツ制作の担当が変わり、現在の担当の方は引き継がれた
マニュアルを見ながら作成していた様なのですが、どうも動かないと。。
お聞きすると、弊社製品外をお使いで、そのバージョンの最新版がなんと
当初ご利用されていたバージョンから、既に4世代も変わっておりました。
(はい、確かに動きません。)
お急ぎと言うこともあり、他社製品で作成する教材については、
弊社でコンテンツ作成を代行致しまして、過去弊社でご提供しているツールは、
まだまだ現役でご利用頂けるので、そのままお使いいただきました。
既に製品のサポートは終了しておりますが、
今後のバージョンアップのご案内もしつつ、今は今でご利用頂けるよう
調整をしてご提案させて頂きました。
今できる最適な方法は何か?どうしたら満足いただけるか。
お客様とお話ししながらも、
最後まで責任を持って対応する事は、とても重要だなと感じました。
よく考えると、日本の家電メーカーは本当にお客様目線で
既に廃盤となった製品でも、何世代か前のもののサポートも
対応してくれることもあります。その安心感と信頼感が製品の品質
なのかも知れません。
弊社製品は、全てお客様の声からできあがったオリジナル製品です。
企業で導入頂く際には、やはり最後まで責任を持って対応できること。
できるところであることが、大切だと思います。
これができるのも、エスエイティーティー株式会社だからかと思います。
まずはどうしたらいいか?など
始めての導入検討から、現状改善までお話しをお伺いしご提案致します。
コンサルティングになりますが、基本のご提案は営業範囲内ですので、
是非お気軽にお問い合わせください。
eラーニング関連、その他Web系システムのお問い合わせは、
こちらまでご相談ください。