2008年04月15日

ウィルコム社から新しい端末「WILLCOM D4」発表

W-ZERO3 で eラーニング


ついに発表されましたウィルコム社の新コンセプト端末D4!
W-ZERO3を持っていていつも思ったこと:「これがPCだったら○○のアプリが動かせるのに」
W-ZERO3を見たお客様に言われたことは「それPCなの?」

D4はそのまんまPCです。
それもW-ZERO3のコンセプトの延長上にあるかのような、小型、軽量、タッチパネル搭載のPC端末です。

しかもD4はそれだけじゃなく、PHSとしても使えるとのこと。
さすがに筐体を耳に当てず、専用のヘッドセットやハンドセットもあるみたいです。
ついにPCの機能として電話(およびケータイ)が取り込まれたことになります。

質感も高く、なによりPCの使い勝手、および機能がこんなに軽く(約470グラム!)持ち運べてしまいます。
この端末によってモバイルeラーニングが、もっと身近になるかもしれません!

はやく実機を試したいですね!
posted by モバイル推進委員1号 at 23:35
旧サービス | コメント(0) | トラックバック(1)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ウィルコムが、Windows Vista搭載のUMPC「WILLCOM D4」を発表!
Excerpt: ども!もこ茶です[:ラッキー:][:パン:] ウィルコムは、Windows Vistaを搭載するシャープ製のUMPC「Ultra Mobile WILLCOM D4」を発売することを発表しました..
Weblog: もこ茶の携帯・モバイル徹底活用!
Tracked: 2008-04-17 02:00
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。