皆様、こんにちは。
関東地方はもうすぐ梅雨入りですね。
☔雨の日の出勤は…、苦手です☔
でも雨って実はとても人に優しいそうです。
ザァーとかシトシトという雨の音は、一定の周波数が脳のアルファ波と同じになり、安らぎを与えてくれて、リラックス効果があるそうです。
雨の日のメリットでしょうか。
メリットが理解できれば雨の日の気分も変わるって、なんだかビジネスにも共通しませんか?
さて、SATTでは全国の高等学校様に高校支援プログラム「大学入試対策用の映像講座」をご紹介させていただいております。
高校支援プログラムのサービスは以下の3種類です。
@映像講座 駿台サテネット21
A駿台医学部合格Navi.
B駿台共通テストNavi.
今回は、「映像講座 駿台サテネット21」についてお話します。
■映像講座 駿台サテネット21の特長■
駿台の映像講座は、基礎から応用・発展までの多彩なメニューで、分野・レベルごとに細分化し、苦手科目の克服や得意科目の伸長に活用。
放課後の復習・課外授業や長期休暇中の補習・補講としてもご利用いただけます。
※映像講座はインターネットでのご利用の他に、DVDにて1講座よりご利用いただくことも可能です。
◇搭載コンテンツ◇
◆映像講座
・大学入試突破のための本格的な学力養成を目指す映像講座。
・駿台予備学校のプロ講師が熱気あふれる授業を展開。
・すべての講座にオリジナルテキストがありますので、予習・復習もバッチリ。
◆基礎確認CBT
・教科書レベル〜大学入試基礎レベルまでの問題にチャレンジ!
・1回10分程度の問題にチャレンジした後、即時採点し解答・解説の確認が可能。
・単元別なので弱点分野に絞った受講が可能。
◆単元別映像授業
・10〜15分の受講しやすい映像授業。
・単元別でテーマを絞った映像授業でポイント解説。
・アクティブ・ラーニング、反転授業、タブレット授業にも活用できます。
「いつでも・どこでも・なんどでも」ご利用いただける「映像講座 駿台サテネット21」を貴校にも導入してみませんか。
生徒様だけではなく、先生方が「授業力向上の授業動画」として利用しているという高等学校様も増えてきております。
ちょっと気になった先生!ぜひSATTまでお問合せください。
微力ながら貴校の進学実績向上にお役に立てれば幸いです。
===========================
駿台グループ SATTの高校支援プログラム「大学入試対策用の映像講座」
お気軽にお問い合わせください。
===========================
2022年06月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック