2022年04月11日

新生活、体調を整える三種の神技

皆様こんにちは。
来月のGWが楽しみな、社会人2年目のはやおです。
皆様はGW、どのようにお過ごしの予定でしょうか?

かくいう私は、来月頭からはじめての1人暮らしを始めます!
待ち遠しい気持ちの半面、意識して気をつけていかなきゃなと思っていることがあります。
それは日々の「体調管理」です。

春は気候の変化だけでなく、人間関係や生活環境も大きく変化する時期ですよね。
環境が変わりがちなこの時期、自分自身が思っているよりも心は負荷を感じているものだと思います。

ということで、今回は日々の体調管理に有用な方法をいくつかご紹介していきます!

@筋トレ
心の健康は身体の健康から!!
熱血思考では決してないのですが、筋トレの素晴らしさは多くの方が共感していただけるのではないでしょうか??笑
身体を動かすことで疲労回復する方法のことを「アクティブレスト」と呼び、実際にとても効果があるそうです。

ただ、筋トレの一番の懸念といえば・・そうです、「長続きするのが難しい」ってことです・・
(筋トレを12ヵ月続けることができる人の割合は4%未満、というデータもあるそうです。)
筋トレが難しいよって方は「出勤時に1駅ぶん歩いてみる」「階段をなるべく使う」といった風に軽い運動から取り入れてみるのも良いかもしれません。

A水を1日2ℓ飲む
体調管理という観点とは少々ずれるかもしれませんが、こちらもかなり有用な健康法です!
水をたくさん飲むことで基礎代謝があがり、体の老廃物が汗や尿となって外に流れやすくなります。

私も学生時代に「飲み物を水だけにする生活」を1か月徹底して実践したことがあります。
・水をたくさん飲むことで常に満腹感があり、余計な間食が減る。
・汗の流れが劇的に変わる。代謝が良くなっていることが実感できる。
などなどの効果を得ることができました。
ダイエット目的ではなかったのですが、1か月で6kgの減量にも成功することができました!
(過度な制限にはお気をつけください。)

B「ヘルスケア」アプリを使って自己管理する
こちら、iphoneに標準搭載の健康アプリで規則正しい睡眠習慣をサポートしてくれます。
設定はカンタン。就寝時刻を設定するだけでその時間になると自動で睡眠モードに切り替わります。
睡眠を妨げる通知が全てオフになり、就寝前ついやってしまいがちな携帯いじりの時間を減らすことができます。
睡眠以外にも「歩行」「聴覚」「マインドフルネス」など、多方面から日々の体調管理をサポートしてくれます。


体の異常は、体がサイン(発熱、頭痛など)を出してくれるものですが、心の異常は意外と自分では気づきにくいものです。
自分に合った体調管理方法を生活に取り入れて、うまく新生活の軌道に乗っていけるようにしたいものです!

そんな私が日々業務で開発している製品が学び〜とというシステムです!
オリジナル教材の作成ができる受講管理システムです。
実は今月リリースがあり、学び〜とがまた1つパワーアップしました!
新しく追加された内容に関しましてはリリースノートをご覧ください。
それでは!



posted by はやお at 16:40
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック