こんにちはゆっくんです⚾
桜も満開になりあったかい季節になりました
各学校では入学式が無事に終えている頃でしょう。
新入学生のみなさんこれから素敵な学生生活をお過ごしください。
我々駿台グループ一丸となって応援させて頂きます❗❗
そんなおめでたい季節とは裏腹に世間ではサイバー攻撃のニュースをよく見かけるようになりました。
身代金要求型、、、ランサムウェア
端末の連絡先やメールの内容を盗み取られる、、、エモテット
その他いろんな脅威がネットの世界には潜んでいますΣ(゚Д゚)
ニュースになった被害だけでも、
大手自動車部品メーカー
大手タイヤメーカー
大手お菓子メーカー
などなど記憶に新しいのではないでしょうか。
サイバー攻撃を受け工場稼働停止やサイバー攻撃を受けシステム障害が発生した為商品製造に影響が出るなど、
消費者の方々にも少なからず影響が出てしまっています。
ニュースに取り上げられていないだけで、
サイバー攻撃は大手企業だけでなく中小零細企業も同様に被害が出ています。
自分を守る、会社を守る、社会を守る為にも一人一人のセキュリティー意識を高める事が重要ではないでしょうか❗
我々SATTが提供する学び~とでは情報セキュリティ―教材をeラーニングで学習する事が出来ます。
情報セキュリティーコンテンツだけで
11コンテンツ 22教材
ご用意しております。
攻撃されてからではもう遅い、早めの対策をおすすめいたします❗