2021年07月13日

コロナ禍での会社説明会

こんにちは。
東京では昨日から4度目の緊急事態宣言となりました。
ワクチン接種も進んでいますが、1日も早いコロナ終息を祈るばかりです。

SATTでは今年の3〜6月の期間、新卒向け会社説明会が行われ、
私は説明担当として参加しました。

コロナ禍ということで、今年は多くの回がオンラインで実施されました。
会社説明会に参加して印象に残ったのは、
関東圏だけではなく、日本全国から学生の方が参加してくださったことです。
オンラインのメリットである、「どこでも参加できる」ということを
非常に実感することができました。

私が就活をしていた3年前は、オフィスに行くのが普通だったので、交通費なども沢山かかりましたが、
今はオンラインでの開催も多く、学生の方にはチャンスの場が非常に増えたのではないでしょうか。

説明会ではSATTの様々な製品を紹介しますが、
その中の1つに 学び~と があります。

学び~と は最近のリリースで、
[教材作成]に「外部の動画サービスのURLを入力する項目」が追加されました!
外部の動画サービスのURLを教材のページに埋め込むことで
簡単に動画教材を作成できるようになりました!
(画像は、教材に SATTのYouTubeチャンネル の動画を登録したものです)



様々なものがオンラインで行われるようになっている昨今ですが、
この機会に 学び~と を利用して学習するのはいかがでしょうか!

会社説明会でお会いした学生の方々と一緒に働く日を楽しみにしつつ、
日々の業務に精進して参ります!
posted by オコメタイシ at 18:27
学び〜と | コメント(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。