W-ZERO3 で eラーニング
もうすぐ発売で、W-ZERO3ファンにとっては盛り上がっているAdvanced/W-ZERO3[es]ですが、かの国ではiPhoneが盛り上がっていますね。あのすばらしいUIは素敵ですが、現状、iPhoneは原則アメリカでしか、購入も利用もできません。
日本に上陸するのは当面先とのことで、指をくわえて待っているガジェットファンの方も多いのではないでしょうか。
ですが、そこはアプリを追加できるスマートフォン、世の中にはすばらしいお仕事をしてくださる方がいっぱい、いらっしゃいます!
電話帳機能の部分を iPhone 風にする Windows Mobile OS 向けのアプリを作成された方がいらっしゃいます。もちろん W-ZERO3対応!
iPhoneみたいな電話帳『あいふぉんぶっく』
早速試してみたのですが、UIを見て感動してしまいました(作者の方に拍手!)。
しかも指で動かすとiPhoneの紹介ビデオなどでみたようにクルクルとスクロールします。

ですが、残念ながら現在のバージョンはちょっと微妙な部分もあります(笑)
なかなか狙ったところで止めて、電話やメールをするにはかなりのコツが必要なのです。
(業務用の端末に入れて試したところ、予期せず、社内の方に電話をしてしまいました。すみません!)
GPLでの公開とのことですので、今後に期待のアプリケーションです。
あいふぉんぶっく紹介ありがとうございます。
あどえすが手に入り次第、WM6対応を目指したい(けど会社でこっそり作れるだろうか?)
なんか久しぶりにアクセス数があがっててびっくりしました。
よろしくです。
いえいえ、こんなに楽しいアプリ久しぶりでした!
スマートフォンを使う楽しさが伝わってきました。
Ad[es]版の予定があるんですね?
また盛り上がりそうですね!楽しみにしています。
(あとは公開されるまでに、こちらで検証用のAd[es]が手に入るかどうかですね(笑))
ですが、Advanced[es]の入手が間に合ってません。
なので、W-ZERO3で試しました。
はやく自分も、Ad[es]で動作させたいですね。
結構毎日ここからアクセスしている人がいるようです。
現在、WILLCOM 03に対応させようといろいろやってます。
よろしく。
しかも相変わらずのすばやさ!Willcom 03よさげですから、今から楽しみです!