開発部だより 第425回
新年、明けましておめでとうございます。
(すでに3週間も経っていますが💦)
ご無沙汰の開発部リーダーです。
今年は年明け早々に緊急事態宣言が発令されて、バタバタとした始まりとなりました💧
私も引き続き、週2〜3日はテレワークです。
そうそう、去年は少しでも快適にテレワークができるように自宅のノートPCを刷新しました。
実に10年ぶりの更新です。
当時、ミドルクラスのノートPCを10万円ほどで購入しましたが、新PCはその約半額。
それでも、快適度は大げさでなく100倍ぐらいありそうです。
やはり、技術の進歩は早いですね😃
さて、SATTでは今年も「学び〜と」を進化させていきます。
現時点ではまだ具体的な機能などをお伝えすることはできませんが、新しい機能の追加も予定しています。
例えば、動画関連では要望の多かったあのサービスに対応するかも⁉
ご期待ください。
昨年の「教育 総合展(EDIX)」でチラ見せしました「smart C3(スマート シーキューブ:仮)」もリリース間近となってきました。
こちらも、もう少しだけお待ちください。
それでは、本年もどうぞよろしくお願いします✋