はじめまして。SATT大阪事業所の354です。
5月に駿台グループの駿台教育研究所からSATTの大阪事業所に来てまだ2カ月ですが、ブログを書くことになってしまいました〜(゚Д゚;)
簡単に自己紹介を。
駿台予備学校で10年、教育研究所に1年とほとんど駿台予備学校に
どっぷりつかっていました。IT企業のSATTとは違ったところにいましたので、
この2カ月間ギャップをすごく感じています((+_+)) 頑張ります!!
予備学校では、高卒生クラスのクラス担任として、
講演会や生活指導、進路指導を中心に働いていました。
今の状態は、学校の先生が突然転職でIT企業に就職したような感じですね。
予備学校では、10年間で9年間を医学部医学科志望のクラスを担当していたので、
医学部医学科の受験知識は、半端なくあります!あまり他で役に立ちませんが…
それならば我が子に!!と思い、先日娘に「お医者さんになる?」って聞いたら
即答で「勉強嫌いだからイヤ!!」
と言われてしまいプライベートでも生かせない知識となってしまいました…orz
こんな354ですが、よろしくお願いいたします‼
最後に、駿台グループの駿台予備学校が実施する、次世代型の駿台atama+共通テスト模試をご紹介したいと思います。
特徴としては大きく3つです。
1. 今回は無料で参加できます!!
2. 模試開催期間中、いつでも好きなタイミングでパソコンからアクセス!
3. 試験を終えると同時に採点結果と学習レコメンドが表示されます!
オンラインで実施するので3密も回避できます。
7月27日から8月9日まで開催、申し込みは7月18日まで受付中です。これからの申し込みも間に合います!次世代の模試の駿台atama+共通テスト模試をチェックしてみてください。受験生、親御さんも是非見てみてください。