SATTのお客様は、「smartツール」(SATT製の教材作成ソフトである『smart QUTE 3』『smart TLEC 3』『smart PREO 3』『smart アンケート』の4ソフト)を使ってeラーニング教材を作っていただいているお客様が多いかと思いますが、本日は、smartツールユーザーが「よりsmartツールを有効活用するためにやるべきこと」をお伝えできたらと思います。
やるべきこと@ クイックメニューを立ち上げよう!
smartツールは、PCにインストールするとデスクトップ上にショートカットアイコンが生成されます。
これをダブルクリックすると「クイックメニュー」が立ち上がります。
この時、SATTのサーバーとの通信をおこない、インストールされているソフトウェアを自動で最新版へとアップデートします。
逆に言うと、クイックメニューを立ち上げないで利用しているとだんだんとバージョンが古くなっていきますので、定期的に(できればソフト利用のたびに)ショートカットをダブルクリックしてクイックメニューを起動させるクセをつけてください。
やるべきことA アップデートファイルを活用しよう!
「クイックメニュー」は、サンプル教材やマニュアル等が確認できる他、右上にある「バージョン情報」ボタンから、「出力教材アップデートファイル」というものを取得できます。これは一見地味ですがとても有能なファイルで、出力済みのコンテンツであっても、さらに学び〜とへインポートし、受講が開始してしまった学習コース・コンテンツであっても最新版に変換することができます。
(「学習が始まって数年、iOSの最新版で大きく仕様が変わって、動画がうまく動かなくなった…」そんな場合でも、学習履歴を損なうことなくコンテンツを最新版に移行させることができます。
eラーニングベンダー多しと言えど、これができるのはSATTのeラーニングソリューションだけです)
使い方は同じダイアログ内にある「アップデートマニュアル」に記載されていますので是非是非ご活用ください。
やるべきことB 後任者へ引き継ぐ時はクイックガイドを!
「クイックメニュー」からはsmartツールを初めて触る人向けの「クイックガイド」を見ることができます。
どのソフトも、ガイドに沿って一通りの操作をするだけで「このソフトでどんなコンテンツを作れるか」「どうやって作るのか」が誰でも分かるようになっています。
熟練した方からすると初歩の初歩ではありますが、初めて触る方にとっては最も良い学びとなりますので「クイックガイドを見ながら一回試しにコンテンツを作れば大体分かるよ!」と新人さんに教えてあげてください。
SATTでは、これからも様々な教材作成が出来るよう、さらに学習効果の高い教材が作れるよう各ソフトウェアの開発を進めていきたいと思います。
■eラーニングに関することは、何でもお気軽にお問合せ下さい。
http://satt.jp/company/contact.htm