2018年03月26日

LMSの開発に運用に大忙しの日々を送っています

開発部だより 第385回



こんにちは、開発部のたっくんです。

今回は最近の自分の仕事を紹介しますね!
基本的にLMSの開発の作業(主にプロジェクト管理)と運用業務を兼務しています。

LMSの開発
最近「 smart FORCE 」をメインに作業を行っています。

受講者が利用する部分のHTML化が完了した「 smart FORCE 2.3.0 」のリリースが完了したので、今度は管理者機能のHTML化の作業を進めています。

運用業務
学び〜と 」と「 smart FORCE 」の両方の業務をしていて、結構忙しい日々です!!

学び〜とは、無料トライアル機能があるので、どんな事ができるのか多くの方が試してくれているおかげで、利用者数が非常に多くなり、それに伴う運用作業が増えてきているんですよね
嬉しい悲鳴です

一人でどんな機能があるのか調べるのが時間が無い方は、「ハンズオンの無料セミナー」もやっているので、こちらに参加するといいですよ!
講師が2時間で、基本機能を全部教えてくれるおすすめ講座

smart FORCE は、前からずっとご利用いただいているお客様からの問い合わせに対する対応が主な作業になるのですが、3月〜5月のこの時期に、各企業様で研修が多くなり、それに伴って問合せも多くなるんですよ!
だから、今の時期が一番忙しい(苦笑)

がんばっています

SATTは、皆様の研修のお手伝いをいたしますので、何か困ったことがあれば ご相談ください!!
posted by たっくん at 16:13
開発部だより | コメント(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。