2017年10月17日

医療系大学向け「教育支援システム(ESS)」のご紹介!

こんにちは
営業の Blue です。

SATT の学習管理システムといえば「学び〜と」と「 smart FORCE 」ですが、今回は、医療系大学の国家試験対策システム「教育支援システム(ESS)」をご紹介します。

「教育支援システム(ESS)」は、薬学系・歯学系・管理栄養士系大学の国家試験対策・CBT対策に特化したシステムで、教員の負担を減らし、学生の学力向上をサポートします。

今回は「ESS」の主な特長をご紹介します。

【あらゆる問題形式に対応】
薬剤師・歯科医師・管理栄養士の国家試験・共用試験(CBT)すべての問題形式に対応し、問題作成から試験の実施までをしっかりサポート、管理します。

【手間なく、ミスなく、問題作成】
問題作成機能を搭載し、お客さま独自の試験問題データベースを構築できます。
良質な試験問題のデータベースと、誰もが簡便に誤りなく作問できるフォーマットで、問題作成における教員のワークロードを軽減します。

【スマートフォンにも対応】
自習・演習システムは、PC教室での確認テストや問題演習が簡単おこなえます。
モバイル版は、スマートフォン対応で、通学途中、自宅での学習や授業中にも活用でき、いつでもどこでも学生の学びをサポートします。

【充実したサポート体制】
システムの管理・運用は、インターネットを介して SATT が行います。
24時間体制の遠隔保守と随時バージョンアップで、常に最新のシステムやコンテンツを安心してご利用いただけます。

【豊富なコンテンツと管理機能】
導入と同時にシステムの有効活用を可能にする豊富なコンテンツと、学習/成績管理機能を搭載しています。

次回は、具体的な利用例などご紹介できたらと思っています。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。


posted by blue at 10:05
医療系大学 教育支援システム(ESS) | コメント(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。