2017年07月18日

「学び〜と」「smart FORCE」の開発やっています。

開発部だより 第357回



こんにちは、開発部のたっくんです。

自分は現在、「 学び〜と 」と「 smart FORCE 」の開発を行っています。

20170718_01.jpg


先月末に行われた「ラーニングイノベーション2017」で紹介した弊社のLMS「学び〜と」もいろいろな企業からお問い合わせを頂き、開発に携わる者としては、うれしい限りです。
「学び〜と」は、お客様から頂いたご要望を実現すべく機能追加を行い、日々進化しております。

学び〜とに関する無料セミナーもお陰様で、多くの方にご参加頂いております。
ついつい業務に追われて、トライアルを試せてない方は、ぜひ無料のハンズオンセミナーに参加してください。

20170718_02.jpg


また、自社の業務形態に合わせた柔軟な対応ができるLMS「 smart FORCE 」も、カスタマイズ等のご相談を頂き、忙しく開発しています。(笑)
現在は、それぞれのプロジェクトの為に増員体制で、頑張っている最中です!!
特に、smart FORCE は、ずっとご利用頂いている企業様も多いので、長年運用し改善要望がはっきりしているので、業務効率を上げる為の追加カスタマイズをお話を良く頂きます。

ただ、あまりにも古いシステム(smart FORCEも日々バージョンアップしています)ですと、カスタマイズが大変!!
DBのデータ構造などが変わっている場合や、納品当時と現在とでは、利用しているブラウザーのバージョンが違うので、テストに時間がかかります。

さらに皆さんも、こんな経験があるんじゃないですか?
その当時担当していた方が、異動してしまい、システムの内容を把握されている人が居ない事ってありませんか?
業務引継は行っているが、理解していない場合が想定されるので、自分は、カスタマイズ前に以前の仕様を丁寧に説明させて頂きます。
この説明(行程)を省略すると、後で大変になりますので。(苦笑)

まあ、なんかダラダラと書いてしましましたが、最後に。

SATTの「学び〜と」「smart FORCE」は、企業で教育担当をされている方の味方でありたいと思っています。
ご興味のある方は、ぜひ一度、弊社へご連絡下さい。
posted by たっくん at 14:31
開発部だより | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。