そこで、「プロジェクトマネージャに向いている人」ってタイトルで書いてみたいと思います。
会社の中には無数のプロジェクトが存在していると思います。それらのプロジェクトを管理する人も必要となります。人事上の上司が管理している事も多いでしょう。
しかし、ソフトウェアの開発においては各開発プロジェクト単位に管理する人が必要になります。そこで、上司は管理できる人を求めるようになります。
経験上、誰でもできるのかというと、性格、経験などから向き、不向きがあるように感じます。もしかすると、出世する人しない人に近いものがあるのかもしれませんが…
ちょっと考えてみましょう。
PMに求められる能力と性格について考えてみましょう。
第一の能力:コミュニケーション能力
プロジェクトを遂行するにあったって、プロジェクトマネージャは、その中心にいます。システムを使う人、お金を出す人、自分の上司、チームのメンバー、外部の協力会社と関係者は意外に多くそれらと正しく、交渉・情報の整理抽出ができるかの能力は不可欠になります。
人と話すことが得意な人は有利です。だからと言って、話べた、人見知りの人ができないわけではありませんが、そういう人は、何かのアドバンテージがないとつらくなります。
例えば、業務知識が非常にあり、その部分に関しては、話せる。とか、技術に関しては、得意なので、技術的にできるかできないかは、話を聞けばわかるなどがあれば、補えることが結構あります。
ただし、人の話が聞けない人、会話がいつもすれ違い、完全には分かり合えない人はちょっと難しいと思います。
もう一つは、好奇心が強い人も有利だと思います。好奇心⇒知りたがり⇒呑み込みが早い につながれば、話をしやすくなるからです。
第二の能力:リーダーシップ
仕切り屋、クラブの部長さん、鍋奉行でもいいかもしれません。こういった人の共通点として、前に出て、ここはこうするとそれぞれのポリシーを持って進めていこうとしている点だと思います。参加者全員の思いと違うかもしれませんが、そこを押し通す力は、PMにとって武器となります。また、こういう人は、意外と決断力もあるかと思います。
第三の能力:ストレスに強い
神経が細いとPMは、かなりつらい仕事になります。プレッシャーが多く、責任も重たい。お客様から怒られることもあるし、メンバーからどうなっているんだといわれることもあります。すべてをこなせるわけではないので、弱い部分がつい攻撃の的になったりします。それでも、へこたれずに頑張るとプロジェクトは終わります。
ストレスに耐えられないと病気になることもあります。発散する方法を持つことが大事になると思います。
第四の能力:複数のことを別々に管理できる
ながら族ができるかどうかに似ているかもしれません。頭の片隅で違うことを考えながら、仕事をするみたいな能力がプロジェクト管理にも必要になります。問題は一つ一つ発生せずに、まとめておきたりします。また、場合によっては、複数のプロジェクトの管理をしなければならないこともあります。そんな時に、それぞれの状況がごちゃごちゃにならないように管理できるかということが問われたりします。
さて、これらをまとめると
「話好きの仕切り屋で、趣味を持ち、複数の仕事を同時にこなす人。」
うーん。これがPMの資質なのかな…
自己紹介がてら、自分に当てはめてみると(自分は、決してPMとして優れているとは思いませんが、それなりにはこなしてきました。)…
子供のころは、人と話すのが苦手で奥手とまで言われていたのですが、それが嫌で、話すように努力していくうちに、話すことは苦ではなくなってきました。また、人から話を聞き出すのは、比較的上手だと思っています。(話好き)
会議が停滞していると、つい、ホワイトボードに整理しながら話の論点を明確にしたくなってしまいます。結果、会議を仕切ることに…(仕切り屋)
週末は、合唱の練習をし、声を張り上げています。(ストレス発散)
現在4つのプロジェクトを同時に管理中。そのほかこまごまとしたものも処理。
テレビ見ながらゲームするながら族でもあります。
ということで、まんざら間違ってもいないのかもしれませんね。
弊社では、このような人材をいつでも求めていますので、興味のある方は、ご応募ください。ホームページ上の募集はSEになっていますが、システム開発系のPMも求めています。
http://satt.jp/company/recruit.htm#career
すると、自分で書いた文章でも、何度も校正作業をすればいいんだと気が楽になりました。普通にさらさらかける人に比べると時間がかかりますが、今後も頑張ります。