2016年09月16日

ヤンゴン奮闘記 − ミャンマー豆知識(気づいたいろいろな点)

こんにちは、ヤンゴン駐在中のたっくんです。

今回は、今までご紹介できていなかった豆知識をいろいろご紹介しますね!!

まずは、僧侶について。
ミャンマーは、熱心な仏教徒が多く、僧侶が通りを歩き托鉢を行います。市民の方が、食べ物やお菓子、お金をお布施しますが、これは、お布施をする事で、自分の徳を積むことにもなるからだそうです。
男性の僧侶は、あずき色の袈裟(僧侶が身につける布状の衣装)、女性の僧侶はピンクの袈裟を纏っています。
1474002776940.jpg

仏教徒の人(男性はほとんど、女性も多くの人)は、1度は出家し、僧侶となり徳を積むようです。
今出向しているこちらの会社の方も、子供の頃とか、僧侶の時期があったそうです。
(子供の頃は、水祭りや土日などの休みの期間で、出家をするようです。学業優先のようです。)


次は、スマフォについてですが、料金はチャージ式です。
ミャンマーでは、日本とは違い、スマフォは、プリペード(Top Up Card)で、事前チャージを行って使います。
3つの携帯会社があるので、自分の使用している会社のプリペードカードを買い、チャージします。
TopUpCard.jpg

どの会社でも、テザリングが可能ですので、ミャンマー旅行中にスマフォやタブレット・PCを使うなら、こちら(ミャンマー)のsimを購入しチャージをして使う方が、日本の携帯会社の海外ローミングを使うより安いです。
自分は、simフリーのスマフォをテザリングの親機として、日本で使っていたスマフォとタブレットとPCを使っています。


こんな時にパスポート番号が必要です。
・ヤンゴン市内より、ちょっと遠くへ出かける時に、長距離バスや電車のチケットを購入する場合は、現地の人なら自分のID番号、外国人ならパスポート番号の申請が必要です。
・国立美術館や一部の施設に入る為には、IDやパスポート番号が必要です。
なので、旅行中はパスポートを所持するか、パスポートのプロフィールページをスマフォで写真を撮っておく事をお勧めします。


メインストリート(3車線以上ある場合)、一番右側(ミャンマー右側通行で、日本と逆の通行帯)は、本来バス専用路線。
ただし、夕方(17時頃)になると道の両端の1車線を露店や屋台が占拠します。(昼間5車線でも夕方は3車線になります。)
1471428814579.jpg

ヤンゴン市街の食品などを売っている露店や屋台は、大体、21時過ぎると片付け始めます。


タクシーに乗る時気づいた点。
タクシーは、客を乗せる為に、メインストリートでも、通行帯で止まります。しかも、止まった後、行き先の確認と値段交渉が始まります。(その間は、後ろの車は止まって待たされます。)
行き先を伝える場合、目的地の地図があると便利。で、目的地として地区名とストリート名かストリート番号を説明する。
その時、19番通り(19thストリート)の時、「ナインティーン ストリート」と説明するより、「ワン ナイン ストリート」と説明した方が伝わりやすい。
これは人によるのでしょうが、地図を読む時、地図を回して自分の進行方向に地図を合わせて確認していました。(ただ、2回聞いたんですが、どちらの人も地図を回していました。)
あとで、こちらの会社の人に地図の上が北を指し、下が南を指すものという意識があるのか聞いたら、その意識はあるそうです。
また、ヤンゴン市内は非常にタクシーが多い(5台に1台はタクシー・・・言い過ぎか?)ので、値段が折り合わなければ、別のタクシーに変えます。


日付の表記と物の単位。
ミャンマーの場合、日本の日付表記と年月日の順序が違いますので注意。
食品のパッケージした日とかの確認に使いますので覚えておきましょう。

日 / 月 / 年

長さ(距離)は、フィート(マイル)を使い、重さは、ポンドを使います。
市場とかで買い物をする時は、はかり売りが基本ですが、何故かグラム単位で売っています。
なんか、重い物はポンドで表現し、軽い物は、グラムで表現するようです。(参考までに、1Kg = 2.2ポンド)


生き物関係。
ヤンゴン市内の通りには、野良犬が結構いますが、人間を避けるので、あまり怖がる必要はありません。
基本的に犬は、人間の方が格上(リーダー)と認識していますので、人間に対して吠える事もありません。
ただし、万が一の為狂犬病の予防接種は、しておいた方がいいです。
また、時々、鶏(ペット?)が道を歩いている場合がありますが、野良ではないので捕まえないように(笑)
(不思議と犬や猫は、鶏を襲いません。)

あとヤンゴン市内は、比較的 蚊は少ないと感じました。
街中を歩いている分には、蚊に刺される事はほとんどありません。
ただし、社宅や職場で、PCの作業をしていると蚊が気になります。蚊は、階段やエレベータで移動してきます(笑)
自分は、主に職場で蚊に刺されました。こちらの人は、あまり蚊を気にしないようです。
出張前は、マラリアとかどうだろう?って、若干の不安はありましたが、そんな心配は不要でした


最後に、ヤンゴン市内の治安について。
ヤンゴン市内の治安は良いと感じました。
数ブロック単位に、ポリスの待機所がありますし、夜間、ポリスのサイレン等もほとんど聞きません。
ヤンゴン市内に響き渡るのは、車のクラクションと船の汽笛です(笑)
posted by たっくん at 20:29
ヤンゴンだより | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック