開発部だより 第245回
はじめまして
今年入社いたしました新人の葉っぱのぽおると申します。
入社して約四か月になりました。毎日が新しいことへの挑戦で新鮮です。
さて今回はお初ということで私の軽い自己紹介とさせて頂きます。
私は大学時代、メディア情報学部という部に所属していました。
一見このような学部名ですからITに強そうと思われがちかもしれません。
が、全く違いITどころか機械系全般が苦手なアナログ人間でございます。
(携帯電話もいまだにガラケーです)
なるべく講義もそういった物は避けておりました。
ゼミもそういったものではなく、粘土で作成した人形を一コマずつ動かして撮影し
繋げて動画にするクレイアニメーションを行っていました。
ですのでSATTに出向と決まった時は不安でたまりませんでした。
(SE、プログラマー系のお仕事・・・)
会社から電話で通達が来た時のことは今でもはっきりと覚えています。
茫然自失とはこのことかと思いました。
最初に申し上げた通り入社して約四か月、驚くほどあっという間に過ぎていきました。
この間、Office研修など様々な研修を受けました。
学生時代はITとは無縁どころか避けていた私ですが、現在はColdFusionを学んでおり、
毎日パソコンとにらめっこして頑張っております。
次にお会いする時に成長した所をお見せできるよう精進して行きたいと思いますので
どうか宜しくお願いします。
尚、eラーニング等についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。