2012年12月18日

FlashでOpenTypeフォントを使っている方は注意して下さい!⇒Flash Professional にて文字入力ができない現象が報告されています。

【後日追記】
21日現在、Windowsアップデートの修正版を適用する事により、正常に戻るそうです。



17日現在も、Flash ProfessionalにてOpenTypeフォントの一部が表示されない現象が発生しています。

exclamation Flash Professional にて文字入力ができない現象が確認されています。

アドビによれば、12月12日に提供されたMicrosoftの更新プログラムが原因のようです。
この状態で、パブリッシュを行なうと、以前に作成されたファイルでも文字が表示されなくなってしまいます。

【対象OS、バージョン】
OS:Windows XP,Windows 7
バージョン:Flash Professional CS6,CS5.5,CS5,CS4,CS3,8
posted by たっくん at 14:23
ニュース・教育トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック