2012年07月10日

Excelの「Contribute」ツールバーの削除

開発部だより 第157回


皆様、Excelを使っていますか??
ツールバーに「Contribute」が入っていませんか??
私はノートPCを使用することが多いので、これを削除しても、次にExcelを起動すると、
必ず元の場所に戻っていて、Microsoftのバグなのか、それともPCの権限の問題なのか?!と
思っていたのですが、実は、Adobeの機能でした。。。

Excelの「Contribute」ツールバーを削除するには、以下のStepを実行します。
@
「OfficePlugin.dll」を検索します。
※通常は、「Program Files」フォルダの下に入っています。
例)\Program Files\Adobe\Adobe Contribute CS5\Plugins\OfficePlugin
A
「OfficePlugin.dll」のファイル名を、「OfficePlugin.old」に変更します。
以上です。
拡張子、dllの名前を変更すると、レジストリ的に問題との話もありますが、
自席ではファイル名変更後、特に問題は発生していません。

ぜひお試しください!!
posted by 開発部 blue at 12:05
開発部だより | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。