みんな大好き

国際GIFアニメアワード2012開催決定!
2012年はGIFアニメの年だ!
デイリーポータルZでは、インターネットの伝統芸能・GIFアニメを振興すべく、国際GIFアニメアワード2012を開催します。
我々はGIFアニメ界のカンヌ国際映画祭をめざします!
コンテスト応募要項
・アニメーションGIF画像
・大きさ:500ピクセル x 500ピクセル 以内
・ファイルサイズ:1MB 以内
・フレーム数:150フレーム以内
・オリジナル作品であること。未発表・発表済問わず。
・他者の著作権を侵害していないこと。(TVや映画のキャプチャ等は不可です)。
・ひとり何点でも可。
2012/2/15しめきり!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冒頭、なんとGIFアニメを「インターネットの伝統芸能」と言い切っておられる・・。
人間の視覚は、0.1秒見せられた画像の印象をほぼ認識できると言われています

思えばflashやmovieが身近ではなかったころ、パパパパっと視覚的に情報を与えるGIFアニメは、
情報発信・取得の上で最も効率がよかったんですよね。
スクロール(場所)や時間をあまりとらないし、作るにも見るにも敷居が低い・・。
ネットの黎明期

忘れないでほしい、そのことを

”伝統芸能保全の魁”とならんとする、並々ならぬご決意が感じられます。
ネット上でも話題になっているようで
「確かにカクカクで、改めて見るとノスタルジック」
「国際・・になるのかこれ」
「サンプルアニメが超イカすんだが」
「面白そう。グレー部門に残りたい」等、おおむね好評のようです。
本文にあるサンプルアニメ、及びリンクの「GIFアニメの作り方まとめ」がクオリティ高く、かなり勉強になりました^−^
ケイタイに眠っている写真などで、記念に応募・出演を考えてみてはいかがでしょうか。