こんにちは。 最近、寒いですね。
今日は、在宅勤務なのですが、これ以上の厚着はできないけど、さすがに暖房をつけるのは、早いんじゃ?!と、葛藤しています。。。
ぶるぶる。
最近、操作方法をマニュアルでなくて、動画にしてみてはどうかと思い、チャレンジしてみました。
紙のマニュアルみたいに、操作方法を記入して、各手順で画面の画像を貼ってPDFで表示、というのもよいのですが、動画の方が、見て分かりやすいし、作り直す場合は、その方が早い気がします。
Google とか、一部アプリは、画面がしょっちゅう変わって、結局、作り直さなきゃいけないような?
料理レシピも、材料や手順だけじゃなくて、動画があると、分かりやすいですしねっ!
そんな時に、以下のソフトが便利でした。
■PowerPointでの画面キャプチャ
これは、SATTのウェブマスターに教えてもらった方法ですが、Windows標準の画面キャプチャソフトより、全然おすすめです。
リボンの挿入タブの「画面録画」をクリックで録画できます。
カーソルのON/OFF、音声のON/OFFが設定でき、画面をさくさくキャプチャできます。
■フォトでの動画編集
高度なことはできませんが、Windows10や11に標準で入ってて、動画編集が簡単にできます。
動画を合体したり、一部削除したり、テロップを付けたり、解像度を変更したりするには十分な感じです。
Windows検索で「フォト」と入れると、起動できます。
上記のソフトで、作った動画(操作説明)は、以下のURLから確認できます。
https://3s.satt.jp/disable-popupblocker//受講管理システム(AMSY2)でポップアップブロックがかかった場合に、解除を説明するサイトがなくて、他社サイトを案内していたのですが、動画にしてみました。
ブラウザのメニュー「・・・」をクリックしますからの全体の流れとかは、動画の方が分かりやすいような。
そして作成時間も、画面をキャプチャする時間 + テロップを入れる時間 で終了します。
受講管理システム(AMSY2)と
SATT Smart Style(SSS)も、どうぞよろしく!